目次
1章 家族を看護するということ(家族とは;家族のとらえ方(家族をどのようにとらえるか))
2章 家族の病気体験を理解する(家族の病気のとらえ方・理解;家族の苦悩、情緒的反応 ほか)
3章 家族と援助関係を形成する(援助関係とは;看護者に求められる基本的姿勢 ほか)
4章 家族への看護アプローチ(家族のセルフケアの支援;家族の役割調整 ほか)
5章 家族看護の実際(病気の急変に直面している家族;在宅移行期にある家族 ほか)
著者等紹介
中野綾美[ナカノアヤミ]
高知県立大学看護学部教授
瓜生浩子[ウリュウヒロコ]
高知県立大学看護学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 超肉食系年下男子たちに溺愛されて困って…