出版社内容情報
ペースメーカ植込み患者は年々増加し、ナースがその患者に対応すること、その心電図を見ることも増えてくる。基礎知識とケアについて確認し、「タイミングサイクル」を理解すれば基本的なペースメーカ心電図も読めるようになる。さあ、自信を持ってケアしよう!
【著者紹介】
大阪警察病院循環器内科副部長
内容説明
読んだらすぐに「スピードチェック」で確認。「復習しよう」のQ&Aで心電図とケアを再確認。
目次
1日目 ペースメーカについて知ろう(ペースメーカはどうやって心臓の働きを助けるの?;ペースメーカにはどんな種類があるの?;ペースメーカはどんな患者さんに使用されるの?;ペースメーカー植込み手術はどのように行われるの?)
2日目 ペースメーカ患者の心電図を見てみよう(ペースメーカ患者の心電図を理解するために;ペースメーカ患者の心電図はどんなもの?;ペースメーカの不適切作動について知ろう)
3日目 ペースメーカ患者のケアのポイント(ペースメーカ植込み前のケアはどうする?;ペースメーカ植込み術中のケアはどうする?;植込み直後の合併症の予防と対応はどうする?;患者指導はどうする?)
復習しよう