- ホーム
- > 和書
- > 看護学
- > 看護シリーズ
- > 各社教科書シリーズメディカ出版
目次
1 臨床看護総論の枠組み(臨床看護総論とは;看護師の役割;看護師の臨床判断プロセス)
2 臨床看護総論を理解するための事例(心筋梗塞発症の患者さんへの看護ケア(事例)
大腸がん発症の患者さんへの看護ケア(事例)
脳梗塞発症の患者さんへの看護ケア(事例))
3 看護活動の視点(看護活動の場および機会;患者の経過段階と看護;患者が有する機能障害と症状;治療の種類と方法;看護師の業務;チーム医療の視点;臨床看護を学ぶにあたって)
著者等紹介
任和子[ニンカズコ]
京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻臨床看護学講座教授
大西弘高[オオニシヒロタカ]
東京大学大学院医学系研究科医学教育国際研究センター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。