内容説明
今さら聞けない基礎知識はキーワードを元に解説!具体的な症状。ナースが行う対応とケア。ドクターコールを学ぼう!臨床現場で役立つ一歩進んだ知識を紹介。
目次
1章 まずはホップ!―心電図の基礎知識(心臓のしくみ;刺激伝導系の役割;心電図の種類と特徴 ほか)
2章 気楽にステップ!―不整脈心電図の読み方(心電図の基本パターンを覚えよう;覚えておきたい不整脈の分類;心室期外収縮(単発性心室期外収縮、多発性心室期外収縮、多源性心室期外収縮、連発性心室期外収縮) ほか)
3章 大きくジャ~ンプ!―臨床現場で役立つ知識(ペースメーカー心電図の読み方;よく使われる薬剤;虚血性心疾患の心電図 ほか)



