目次
第1章 環境教育における自然体験学習の課題
第2章 日常と非日常―農山村における自然体験学習をとらえる観点
第3章 自然体験学習における教育的「経験(experience)」概念の検討
第4章 上田薫「這いまわる経験主義」の遺産
第5章 農山村における「ローカルな自然体験学習の可能性」
第6章 農山村における自然体験学習の「連続性」―山村留学生のライフストーリーを手がかりに
第7章 「他者」と「自然」の「独立性」がもたらす経験の意義
著者等紹介
野田恵[ノダメグミ]
1977年生まれ。東京農工大学農学部にて環境教育を専攻。修士課程を修了後、長野県泰阜村にあるNPOグリーンウッド自然体験教育センター研修職員を経て、同職員。現場での勤務を経て、東京農工大学連合農学研究科へ進学。2010年に同課程を修了、博士(農学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。