内容説明
ハイヒールでも疲れ知らずな姿勢美人になれる!ウォーキングのカリスマ・デューク更家の“新”メソッドが漫画でまるわかり。
目次
第1章 女性の源、仙骨って何?
第2章 ウォーキング準備編その1 これがデュークズメソッド三種の神器!―まずは上半身編
第3章 ウォーキング準備編その2 とことん!インナーマッスル―要の中半身編
第4章 ウォーキング準備編その3 ハイヒールで歩ける足裏を作る!―最後は下半身編
第5章 仙骨ウォーキングいよいよ本番!
第6章 体の悩みもウォーキングで解決できる!
最終章 足裏ペタ歩きは改善されたのか!?
著者等紹介
かなつ久美[カナツクミ]
1964年8月31日生まれ。代表作はドラマにもなり多くの女性に支持された『OLヴィジュアル系』。最近は美容漫画家として、実体験を元にしたエッセイ漫画を多く執筆
デューク更家[デュークサライエ]
1954年4月10日和歌山県生まれ。大阪経済大学卒業。ファッションショーの演出およびプロデュース、モデルへのウォーキング指導を手がけた後、間違った歩き方で足を痛めた母親のことをきっかけに、一般向けのウォーキングレッスンを始める。細胞から活性化させ、心身を整え、健康で更に美しく体を作りかえる独自のウォーキング理論は、簡単でユニークでありながら、美と健康に即効性があるとして、女性を中心に高く支持される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
絵具巻
3
文京区立根津図書館で借りました。2016/03/07
あお
2
食べたあとお腹出るんだよね~。仙骨だったのか!★★2014/05/11
みかん@道北民
2
確かに普段使わないところを伸ばすから気持ちいいだろうなぁ。しかし実際通わないと続けないだろうなぁ~^^;かなつさんはえらいと思う。でも姿勢や歩き方、気をつけたいと思います。デュークさんが本当に面白いおじさんで素敵です(^^)2013/10/11
ybhkr
0
今まで読んだデュークさんの本の中で一番わかりやすかった。さすが美容マンガ家。これは繰り返しやりたいから本がほしいなあ。繰り返しビフォーアフターの写真を掲載することを許しているカレンさんの懐の深さよ…。デュークの弟子だからかなあ?どうせなら著者のビフォーアフターも見てみたい。十年以上いろんな美容法を実践してそれなりに手応えを感じているのならぜひ写真で見てみたいなーと。写真にするとだめな理由でもあるのだろうか…。アラフィフにしては自画像かわいく描きすぎとか…?2016/03/25
ゆどうふ。
0
デュークさんの本を読んだあとに読んだうえに、マンガなのでよけいに分かりやすかった。ちょこちょこして、続けなければ!!2013/11/16
-
- 和書
- 中原中也必携