MF文庫<br> あの女

電子版価格
¥471
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

MF文庫
あの女

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 187p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784840145725
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

岩井志麻子が明かす、占い師となった“あの女”との衝撃の実話の数々。“怪談実話系”シリーズの人気連作に渾身の書き下ろし百枚超を追加!著者自ら、「これを書くのがライフワーク」と語る驚愕のエピソードが女の怨念と執着の恐ろしさを眼前に突きつける。あなたのもとにも“あの女”の魔の手が忍び寄っているかもしれない…。

目次

昨日の夢と今日の嘘
実はこれ、すべて一人の女の話です。
あの女のその後
例の女はいまこうなってます
いつまでも離れてくれない女
みなさん、「あの女」が大好きなんですね
あの女はその女だった!…のか
あの女騒動についての少し長い後書き

著者等紹介

岩井志麻子[イワイシマコ]
1964年、岡山県生まれ。少女小説家を経て、99年「ぼっけえ、きょうてえ」で日本ホラー小説大賞を受賞。2000年同タイトルの作品集で山本周五郎賞、02年『tr´ai c^ay(チャイ・コイ)』で婦人公論文芸賞、『自由戀愛』で島清恋愛文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミエル

28
少し前に世間を騒がせた洗脳騒動のまとめ本。実はあまり内実を知らなかったので新鮮に感じたのだが、何冊もの合本にあたるせいか若干読みにくいところが多かったような。志麻子女史の作品の世界観そのもののようなダークサイド、しかもそれが現実に起きた恐怖ということに凄みを感じる。さすが実録系。読んでる最中に「あの女」が自分の部屋に来るんじゃないか?後ろに立ってるんじゃないか?なんて、わりと本気で怖かったり。読後にふと思うのが、結局「あの女」の目的、欲求って何なんだろう?という点。それが見えないことがますます怖い。2015/12/07

つちのこ

27
工藤美代子著『なぜノンフィクションはお化けが見えるのか』に収録された対談を読んで手に取った。著者にまとわりついて離れない因縁の女を、シリーズ化して面白おかしく書いているようにも見えるが、冷静に見ると、これはとんでもなく怖い話だ。生身の人間でこれほど邪悪でおぞましい力をもった人がいることに驚くが、女の素性や生い立ちが分からないだけになおさら怖い。この女にも親や家族がいるのだろう。死霊の怪談話よりもはるか上をいく生霊の話は、鈍感な自分にも背筋が凍る一級品。生きている限り絶対に遭遇したくない世界だ。2023/06/19

HANA

19
実話怪談としては東京伝説系になるのかなあ?それでもそういう定義には収まらないほど「あの女」のキャラは強烈。「東京伝説」などで書かれている明らかなサイコさんとは違い、どこにでも居そうなキャラというのがかえって恐ろしい。何となく大学時代にいたメンヘル思い出した。書下ろし部分の大部分を占めるのはやはり漫才コンビOのNさん騒動。別人だと断っているのは断っているけれども…果たしてそれは虚か実か。2012/05/17

カッパ

13
実話をまとめた話ということです。虚言は誰しも少しはするでしょうけどここまでくるとひとつの名人芸なんでしょうね。どこかまともなところもあるからリセットしてたり。自分の心と身体を壊しながら過ごし、搾取されてる悲しいひとでもあるのでしょうね。なんともいえません。生き霊とかオカルト面も描かれていてまんぞくできる1冊でした。占い師の件は今では古い話題?!2022/02/09

nAoo

10
もう無理!頑張って読み切ろうと思ったけどギブです。 なんでこんな本買ってしまったんだぁ〜!!不特定多数の人が読む本に、こんなに特定の人の悪口ばかりよく書けるわ!呆れた。最悪。読まなきゃよかった。2014/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4727944
  • ご注意事項

最近チェックした商品