内容説明
漫画やアニメは、日本が海外に誇る文化である。だが、その内容や設定やタイトルを英語で説明しようとすると、案外と難しい。どこでもドア、消える魔球、バッタの改造人間…。作品の世界観を大切にしながら、これらを英訳するにはどうすればいいのだろうか。日本文学に造詣の深い著者が、その瞠目すべきセンスを活かして縦横に英訳&解説する画期的英語本。
目次
Introduction 本書と著者・マットのこと
1 これを英語で言えますか?
2 心に残るセリフ
3 漫画のタイトル、どう訳す?
4 語源は何だろう?
5 空想科学の重要構文
6 洋画の題名、無理に訳せば?
7 空想科学的表現
8 世界観を説明しよう!
Postscript 語学の世界は、空想の世界
著者等紹介
ファーゴ,マッシュー[ファーゴ,マッシュー][Fargo,Matthew]
1979年、アメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコ生まれ。97年、オレゴン州ウィラメット大学に入学し、2年後に交換留学生として来日する。01年、同大の英米文学部と日本語学部を卒業。Magna Cum Laude(学年首席)、日本学部オーナー賞、英米文学部オーナー賞を受賞する。そんな優秀な成績を修めながら、就職先も留学先も決めないままに、日本にやってくる。執筆活動、バンド活動などに精を出す。01年9月から、板橋区立志村第一中学校のALT(Assistant Language Teacher)を務めるなどした後、バークレー大学日本文学部大学院へ進学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いちみ
ELW
ともつま
すがし
tak