1日が見えてラクになる!時間整理術!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784840135030
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

AKIKO-WILL

114
会社勤めなら時間が決まっているので平日の仕事時間は、そこまで必死ないのかな?と読んでいて思いますが土日や仕事が終わった後の自分のプライベート時間は案外ダラダラしてしまい、あっという間に休みが時間が過ぎていた事がチラホラ…時間管理って本当に大切ですよね。みんな同じ24時間ありますが人によってはかなり差がありますよね。私も計画的に使いたいです。2016/05/03

しゅわ

101
【図書館】人気のコミックエッセイリストより。池田暁子さんの苦手克服!シリーズです。汚部屋片付けが面白かった&読みやすかったので、時間管理=効率の良い生活 を目指すこちらを借りてきてみました。今回のキーワードは“用事をまとめる” 朝の用事をまとめてセット→忘れず、無駄がなくなる♪ メリハリをつけた時間管理で視界をハッキリさせ、時間を味方につける工夫が満載でした。「やらなきゃ!やらなきゃ!」と気ばかり焦って仕事がなかなか片付かない私には耳の痛いおはなしも多かったけど、まずは執事ノートから真似してみます2014/08/04

ひめありす@灯れ松明の火

94
一日に六時間位は寝るし、ご飯食べたりお風呂入ったりで二時間位は使うし、仕事で何だかんだ十二時間は潰されるから、私が自由に使っていい時間って、本当は四時間もない?大変だー!これは大切に使わねば!と改めて感じた一冊でした。とはいえ、平日はパターン化されているので、うまく使いたいのは土日の時間。なるべく一日に予定を組み合わせて、もう一日をフリーにしているけれど(何より早起きをして)まだまだ改善の余地はありそう。上手くいかない時の気持ちの切り替え方、あと意外にある作業中のそわそわ時間を減らしていきたいと思いました2014/08/03

パフちゃん@かのん変更

70
すぐ読めます。用事をまとめる。手帳にメモ。アラーム、付箋、手にメモetc. 私の場合はTVはあまり見ないので時間を無駄にするのはPC.ついやってしまうソリティアなんかも削除したほうがいいかも。とにかく1日は24時間ないし、先送りにしているものも計画的に消化していかねば。2014/09/18

♪みどりpiyopiyo♪

68
お片付けドキュメント漫画エッセイで池田さんのファンになったので、続編の時間の本も買ってみました。言われてみれば「そりゃそーだ」って思うことも 案外出来てないことに気付かされます。楽しく読めました。にっこり♡

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/642103
  • ご注意事項

最近チェックした商品