こちらの商品には新版があります。
内容説明
少ない予算でも、おしゃれ度が120%アップする!鏡の前の自分がステキ!もう、買い物で悩まない!パリで絶賛されたイラストレーター米澤よう子が見たパリジェンヌの秘密を大公開。
目次
1 パリ流おしゃれの極意(パリ流おしゃれの極意;少ないアイテムを徹底的に着まわす ほか)
2 日本で楽しむパリ・スタイル(春は万能ニットが大活躍;万能ニットの着こなしパターン ほか)
3 パリジェンヌの日常スタイル(普段着で近くのパン屋さんへ;毎日、お気に入りのカフェへ ほか)
4 YOKOのアイデア・ノート(新生活のワーキングスタイル;5月のピクニック・ガール! ほか)
5 おしゃれ度120%UPの秘密(フレンチシネマを参考に;フェイスラインにひと工夫 ほか)
著者等紹介
米澤よう子[ヨネザワヨウコ]
女子美術短期大学卒業。大手企業広告のグラフィックデザイナーとして勤務。その後、イラストレーターとして独立。化粧品パッケージや広告キャンペーン、女性ファッション誌、CMなどで多数の女性イラストレーションを手がけたのち、渡仏。パリの高級百貨店、LE BON MARCH´Eでの個展を開催するなど、多才な活躍を経て、帰国。現在はパリ在住4年の経験を生かした著書、商品企画を手がけるなど活動範囲を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗
68
ファッションとは言えないただの服装を何とかしたい!と思って借りた。12年前の本とは思えない、古さを全く感じないパリジェンヌのこのお洒落度って凄い。着回しテク、髪のアレンジ←超苦手😨、アクセサリーや巻物の使いこなし。ちょっとそこまでのファッションがもう雑誌レベル!パリは石畳なのでピンヒールよりウエッジソールがいいらしい。胸元を開けるのがポイント。寒い時はグルグルと首元を保護。他の本も読みたい。2022/11/17
むぎじる
22
体型をカバーするような服を着ないで、ジャストサイズ(少し小さめ)の服をスラリと着こなす。服を着るには姿勢も表情も大事。さっそうと着こなし、堂々と街を歩きたい気分になる。日常生活の中、すべてキメキメにしないまでも、ちょっとしたおしゃれを楽しむ気持ちを持って、自分の気持ちを上げていきたいと思った。年齢を重ね、なお美しく輝いている大人の女性たちのイラストは、本当に素敵だった。2013/04/23
寧々子
19
1番真マネして見習うべきはお洒落に対する姿勢! 自分に似合い自分を美しく見せてくれる服を時間をかけて徹底的に探すんです~ そしてやっと買った服は色々アレンジして着回して長く着るんです~ あと参考になったけど反省させられたことはシルエットを最優先するってこと! 体型隠しにゆったりした服ばかりきているので、スッキリ縦長で安定感のあるシルエットを、自分の出来る範囲で頑張ることにします♪ けどワンサイズ下の服は絶対に無理~ 著者のイラストが可愛かった♪2013/09/22
ひめありす@灯れ松明の火
16
妹の本。パリに限定しているけれど、洋服だけでなく食事、化粧、仕事に休暇、生き方と色々なおしゃれの仕方を教えてくれる。しみやしわがあったら、それは生きてきたことの証。若く見えるより経験を積んだ大人に見られる事を大切にしよう。大人の社会だったヨーロッパの名残りが今でも見えています。なかなか日本ではすっぴんで出歩くとか出来ないけれど、それが許されるのなら羨ましいな。2011/03/18
Squirrel
15
パリジェンヌは徹底的な試着をして購入ということなので、きっとネットショッピングとかはしないんだろうね。無駄遣い防止のためにそこはこれから真似しようと思う。これからは、きれいなおばさんとなれるようこの本を参考にしていきたい。2011/06/26
-
- 電子書籍
- 皮肉な人生 1~エンターテイナーの時代…
-
- 電子書籍
- ウルトラ兄弟物語5巻 マンガの金字塔




