- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > KADOKAWA MFC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mt.gucti
5
一巻がこんなに再構築されているなんて、二巻から読んでた違和感はこれか!お話は大好きなのですが、レナが大嫌いなさいたま市に住んでいるので、大宮駅前やら、ショッビングモリヤとか、すげー地元や(笑)でも、首都直下地震に富士山噴火じゃ、さいたまの方がねえ(´・ω・`)。2015/09/02
nowhere
4
以前何処かで読んだ気がすると気にしつつ買うか悩んでいたらいつの間にか買っていた。な、なにをry やっぱり前に読んだ話もちらほら。想いに価値が付くというのは面白い。現実もこうなったらいいなあ。大切だからと仕舞わずに、実際に使って価値が出るというのは全く持ってその通りだなと。2009/11/16
陸抗
3
物に対する愛着を、虚数で表す一風変わった設定。物は、使ってこそ暖かみを増していくという台詞に、ドキリとさせられた。持ち主にまつわるエピソードも悲喜こもごもで、じっくりと読めた。おばあちゃんのカメラの話が一番好きだな。2014/11/27
さしも
3
読む漫画じゃなくて(いい意味で)「読ませる」漫画ですね。世界観もしっかり構築できてていい感じ。 あとおっぱ(ry2009/11/22
knt_mzsk
3
ハートフルおっぱい漫画。作者の姉弟萌えが存分に伝わってくる良作。2009/11/11