高速道路車窓鑑賞ガイド 〈東名&名神高速道路編〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 127p/高さ 13X20cm
  • 商品コード 9784840128162
  • NDC分類 291.09
  • Cコード C0095

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

sora

18
あまり感想が上がっていない本です。最近東名を多く利用するので、(雪の多い中央やトンネルの多い?第二東名は未熟な私には危険?)面白半分に借りてみました。知っている看板や標識もあれば、気づかなかったのも多々あって、楽しめました。「おもしろい、が好き。あした、好き。」のフジタ本社の看板が何だろうって思い、気に入りました。見てみたいです。2015/02/04

HERO-TAKA

8
東京~大阪間の高速道路を走る車窓から見える景色。ちょっと気になる看板やモニュメント。ハンドルを握りながらついつい目を奪われてしまいそうなそれを、写真と共に紹介する一冊。刊行時は休日上限1,000円時代だったので、この本を片手に気軽に車窓を確認しに行くことができたのかもしれない。今のところ、他の自動車道のverは発表されておらず。続編希望。2016/01/18

バーベナ

4
あの看板、あのイラスト気になってたんだ~という場所や、カントリーサインがじっくりと鑑賞できる。高速に乗らなくても、乗ってもどちらでも楽しめる。個人的には『本社東京』に度肝を抜かれました。会社名より、そこ強調?!面白いです。2017/01/16

ココアにんにく

2
こんなニッチな本があったなんて。図書館で見つける。よく知る風景は京都南~吹田。そのすぐ東が「名神起工の地」だったとは。市や県の案内板の絵がカントリーサインというのも初めて知る。遮音壁アートの数々、「本社東京」の看板はすごい。一番すごいのはコロナワールドと涅槃物の現れる東海エリア。東名最高地点が454mとは結構高い。太平洋ベルト地帯と言われる都市をつなぐ大動脈だが、とてもローカル色が強い。2015/10/29

影法師

1
んー。どうでも良かったな。趣味が合わないのかな。2018/07/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/234540
  • ご注意事項

最近チェックした商品