出版社内容情報
本書はMLBをいまよりもっと楽しむための本です。MLBは2リーグ3地区で30チーム。12チームの日本野球と比べるとチーム数も選手の数もケタ違いです。年俸に関していえば、まさにアメリカンドリームといえるでしょう。
ただしその分、シーズン中からポストシーズンを視野に入れた補強や、来期を見据えたトレードがシビアに行われます。これは日本球界との違いで、その発表にファンは一喜一憂しています。また各球団の補強方針には特徴があり、それもMLBの見どころの1つ。ぜひ各チームのマネジメントを理解し、野球観戦をもっと楽しいものにしましょう!
内容説明
メジャーの魅力はバラエティに富んだ各チームのマネジメント!より深くMLB30球団を理解し、よりMLB観戦を楽しもう!
目次
第1章 メジャーリーグの移籍・補強は「大会社MLB」の“人事異動”(移籍市場2025;注目の編成トップ)
第2章 ア・リーグ各球団の戦略徹底解説(AL2025)
第3章 ナ・リーグ各球団の戦略徹底解説(NL2025)
第4章 永久保存版!116Wins的「全30球団まとめ」「観戦用語」(AL歴史・概要;NL歴史・概要;情報収集;MLB用語)
第5章 日本選手の活躍とWSの行方(朗希の活躍予想;日本選手活躍予想;PS予想)
著者等紹介
116Wins[116WINS]
チャンネル登録者数約7万人の人気野球系YouTubeチャンネル「116 Wins」の運営を日々行う。MLBの最新の動向や特徴的な選手、珍記録などMLBにまつわるさまざまな情報を発信して人気を集めている。幼少期からシアトル・マリナーズを熱狂的に応援しており、その影響で関連の動画が多め。2022年にマリナーズが21年ぶりのプレーオフ進出を決めた瞬間にはYouTube配信で号泣した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。