Compass Booksシリーズ<br> Blender 3DCGアニメーション実践入門―キャラクターの魅力を引き出す動きの作り方

個数:
電子版価格
¥4,097
  • 電子版あり

Compass Booksシリーズ
Blender 3DCGアニメーション実践入門―キャラクターの魅力を引き出す動きの作り方

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月09日 20時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 384p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784839987671
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

出版社内容情報

Blenderでのアニメーション制作の基本操作から、魅力的なポーズを作るコツ、自然な動きに見せるテクニック、構図やカメラワークのポイントまで、キャラクターを引き立てる動きの作り方を解説!
著者・夏森轄氏による魅力的なキャラクターモデルを使って実際に試しながら、3Dキャラクターアニメーションのノウハウ、コツを学べます。

※本書で使用するモデル素材は、本書サポートサイトからダウンロードできます。


●本書の構成
Chapter1 アニメーションに関する基本操作
 はじめに
 アニメーション用のプリファレンスの設定
 画面の解説
 基本的な操作
 3Dビューポートのヘッダーについて
 ドープシート
 タイムライン
 カメラとレンダリング
 エリアのカスタマイズ
Chapter2 ポーズを作成
 作業の流れ
 キャラクターを読み込もう
 リグの解説
 IKとFKについて
 ボーンコレクションについて
 立ちポーズを作ろう
 カメラを回してレンダリングしよう
Chapter3 アニメーションの基礎を学ぼう
 簡単なアニメーションを作ろう!
 揺れを作成しよう!
Chapter4 キャラクターアニメーションを制作しよう
 うなずくアニメーションを制作しよう
 手を振るアニメーションを制作しよう
 ジャンプするアニメーションを制作しよう
 物を握るアニメーションを制作しよう
 歩きアニメーションを制作しよう
Chapter5 カメラワークを学ぼう・リグを生成しよう
 レイアウトについて
 ダンスアニメーションのカメラワークを決めよう!
 リグのアドオンについて

内容説明

キャラクターに命を吹き込もう!Blenderでのアニメーション制作の基本操作から、魅力的なポーズを作るコツ、自然な動きに見せるテクニック、構図やカメラワークのポイントまで、キャラクターを活き活きと動かすための方法を解説!

目次

1 アニメーションに関する基本操作(アニメーション用のプリファレンスの設定;画面の解説 ほか)
2 ポーズを作成しよう(作業の流れ;キャラクターデータを読み込もう ほか)
3 アニメーションの基礎を学ぼう(簡単なアニメーションを作ろう!;揺れを作成しよう!)
4 キャラクターアニメーションを制作しよう(うなずくアニメーションを制作しよう;手を振るアニメーションを制作しよう ほか)
5 カメラワークを学ぼう・リグを生成しよう(レイアウトについて;ダンスアニメーションのカメラワークを決めよう! ほか)

最近チェックした商品