出版社内容情報
本書は「相手がどんな作戦を選んでも、こちらは早繰り銀一本で敵陣攻略を目指す」というコンセプトの戦術書です。
嬉野流や村田システムなど、角道を開けずに自分の得意形に持ち込む居飛車の作戦が流行しています。
本書で解説する作戦もそれに類するもので、アマチュアが学習しやすい戦法です。
相手が居飛車だろうと、振り飛車だろうと、こちらは飛車先を二つ突いて銀を繰り出していくだけ。
玉の囲いは最小限に済ませて、速攻を狙いにします。
著者は黒田尭之五段。早見えに定評のあるオールラウンダーで、全戦型の急所を知りつくしています。
「結果図のあとの指し方や、終盤の勝ちきり方がわからない」という方もご安心を。
20局以上の参考棋譜を詳細な解説付きで掲載しているので、講座本編を参照しながら並べていただければ、中終盤でよく現れる手筋や考え方がおのずと身に付くはずです。
本書を読み、あなたも「早繰り銀党」になりましょう。
内容説明
将棋は「早繰り銀」一本でOK!居飛車も、振り飛車も、奇襲も全てこの1冊で対応可能。
目次
序章 本書の概要
第1章 対相掛かり志向
第2章 対角換わり志向
第3章 対矢倉志向
第4章 対四間飛車
第5章 対三間飛車
第6章 対中飛車
第7章 対向かい飛車
第8章 その他の戦型
著者等紹介
黒田堯之[クロダタカユキ]
1996年9月26日生まれ。愛媛県松山市出身。畠山鎮八段門下。2021年2月4日、五段。終盤の切れ味に定評のある居飛車党。第79期順位戦C級2組で9勝1敗の成績でC級1組に昇級した。居飛車、振り飛車を指しこなすオールラウンダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。