出版社内容情報
新生活のはじまりや、はじめての一人暮らし、引っ越し、模様替え。
心機一転、ワクワクするのと同時に、
「どんな部屋にしたいかわからない」
「イメージはあるけど形にできない」
「自分のセンスに自信がない」
……と、悩む方も多いのではないでしょうか?
本書では、「リビング・ダイニング」「キッチン」「ベッドルーム」「洗面所・浴室・トイレ」
「玄関・廊下」「ワークスペース」などの部屋づくりとインテリアを、多くの写真を使って紹介します。
気持ちよく便利に過ごすための、収納・片付けのコツも満載です。
これからの毎日を過ごす部屋が、居心地のいい場所になるように。
豊富な基本知識と、暮らしを楽しむ4名の実例を通して、
理想のイメージを具体化し、あなたの部屋づくりをサポートします。
内容説明
快適な空間にするコツとおしゃれで使いやすい部屋にするポイントを紹介。基本の知識と豊富な実例が詰まった完全保存版。
目次
1 部屋づくりとインテリアの基本
2 リビング・ダイニング
3 キッチン
4 ベッドルーム
5 洗面所・浴室・トイレ
6 玄関・廊下
7 ワークスペース
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ぶんこ
37
時間をかけてゆっくり楽しみました。私の好みは北欧風なのですが、他も素敵でした。飾ってある物も、それぞれ選んだ方の個性が出ていて面白かったです。小物はともかく、家具や家電は選ぶのも慎重にしないと難しい。一番のお気に入りは賃貸の寝室。2面の障子と濃い緑色の壁。落ち着いた部屋全体が、安らかな眠りを誘ってくれそうでした。2025/01/25
アカツキ
9
北欧風、シンプル、カントリー風、韓国風などインテリア・スタイルの違う4人が家のインテリア選びや配置で気を配っていることを解説した本。登場したスタイルのなかでは韓国風が一番好み。ほかも入れてならクラシカルスタイルが魅力的に見えた。整えるのは大変そうだけど。個人的には白一色は寒く感じるので、カーテンや敷物などでちょっと色味を足したくなる。2025/09/13
ず〜みん
2
立ち読み本。2024/06/07
するめ
1
図書館2025/05/10
みーこ
0
図書館本2024/01/27




