ひとりマーケター―成果を出す仕事術

個数:
電子版価格
¥2,508
  • 電子版あり

ひとりマーケター―成果を出す仕事術

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月19日 02時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784839980887
  • NDC分類 675
  • Cコード C3055

出版社内容情報

本書は、BtoB企業で働く著者が「ひとりマーケター」を卒業するまでに行ってきたことを1冊にまとめる書籍です。ある日突然、ひとりマーケターに任命された著者が何を考えて施策を実行し、成果を出してきたか紹介します。
BtoB企業で転用できる知識や施策を多く紹介するため、著者と同じようにBtoB企業でマーケティングを担当する方におすすめの1冊です。

■本書の特徴
ひとりマーケターで成果を出し、4名規模のチームまでマーケティング組織を拡大した筆者がひとりマーケターでも成果を出せる方法を具体的に解説します!

・すぐに役立つフローチャート!
マーケターがとってきた問い合わせを営業が対応してくれない!そんな悩みは本書のフローチャートで解決できる!

・やりたいことを実現し、評価につなげる上司マネジメントのノウハウ!
「数字成果を出しても評価してくれない」「長期的な施策なので、3カ月では結果が出ないと理解してもらえない」そのような悩みはすべて上司と合意形成をやり直すことで解決できる!

・リソースと予算を最適化する考え方!
社内リソースを確保する方法、外注先の選び方、予算配分の考え方を具体的に説明!

・BtoBマーケティングのフレームワーク「SAVE」とは?
マーケティングフレームワーク4Pをひとりマーケター向けに現実的な施策に落とし込んで説明。さらに近年誕生したフレームワークSAVEについても解説。

■本書の構成
序章 なぜひとりマーケターなのか
第1章 ひとりマーケターのはじまり
第2章 働く環境を変えるのも仕事の1つ
第3章 ひとりマーケターは孤独を感じて当たり前!
第4章 ひとりマーケターをやる前に知りたかった!
 BtoB マーケティングの基本と、すぐに成果を出すための基礎知識
第5章 プロダクト(ソリューション)
 新商材を開発するリソースも予算もない!
第6章 プロモーション(啓蒙活動)
 ノウハウも、費用もない!
第7章 プレイス(アクセス)
 店舗もない、展示会に出店するお金もない
第8章 プライス(バリュー)
 「高いと言われる」のは本当か
第9章 ひとりマーケターの価値

内容説明

1年でリード数299件増加した仕事術。法人からのお問い合わせ獲得を成功させる方法。孤独にもがき続ける集客・販促担当者の指南書。

目次

序章 はじめに
1章 ひとりマーケターのはじまり
2章 働く環境を変えるのも仕事の1つ
3章 ひとりマーケターは孤独を感じて当たり前!
4章 ひとりマーケターをやる前に知りたかった!BtoBマーケティングの基本と、すぐに成果を出すための基礎知識
5章 プロダクト(ソリューション) 新商材を開発するリソースも予算もない!
6章 プロモーション(啓蒙活動) ノウハウも、費用もない!
7章 プレイス(アクセス) 店舗もない、展示会に出展するお金もない
8章 プライス(バリュー) 「高いと言われる」のは本当か
9章 ひとりマーケターの価値

著者等紹介

大澤心咲[オオサワミサキ]
新卒でアクセンチュア株式会社へ入社後、2018年にナイル株式会社へ入社。2020年4月より同社のデジタルマーケティング事業部にてひとりでマーケティングチームを立ち上げ。その後インサイドセールス、広報などを開始し、2022年現在は同事業部のマーケティング責任者として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Q_P_

1
著者と同じ業務に同じ様な状況で携わっている人は直接的に参考になることも多いように感じる内容でした。それくらい丁寧な書きぶりだと感じました。業務が異なったり、マーケティングに関係なかったりしても小規模な所での働き方の参考にもなりそうに思います。また、ちょっとした読み物のような感覚の面白さもありました。2022/12/09

nak1u5ag1

0
マーケティングの担当者に初めてなった人の実践的教科書と言える。マーケティングの中でもリードの獲得にミッションを置いた場合の事例であるが、マーケティング全体の担当者になった人も川下までの全体感を把握しておいた方が良い。2023/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20349754
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品