出版社内容情報
本書はチャンネル登録者数60万人以上を誇る人気鉄道系YouTube「西園寺」チャンネルが贈る一冊です。
書籍のタイトル通り「日本のすごい鉄道」を多数紹介していきます。
速い、豪華、技術がすごい、歴史がすごい、駅がすごい、何だかすごい。
日本最速列車である「新幹線はやぶさ号」から、信じられないくらいお得な「とくしま好きっぷ」を発売する「南海電鉄」まで。鉄道の紹介だけでなく、その沿線の観光地なども含めて紹介しています。
本書で有名どころから「鉄オタ」御用達のマニアックな鉄道まで幅広く学んで、魅惑の鉄道旅に出かけてみてください。
内容説明
人気YouTuberが案内する新しい鉄道旅。
目次
第1章 速い!
第2章 豪華!
第3章 技術!
第4章 日本一!
第5章 伝説!
第6章 駅!
第7章 凄い!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ねご
1
鉄道YouTuberが、速さや豪華さなど様々な視点から鉄道や駅を紹介、併せて路線の周辺観光にも触れた本◆周辺施設の選定とか、実際どの程度ご本人が監修されているんだろう…?の感も否めないが、日本もまだまだ楽しい所いっぱいあるなぁと思わせてくれる1冊だった。こういうの読むと、もっとあちこち、自由に旅してみたくなるなぁ…◆「或る列車」の動画は以前見たことあったけれど、改めて乗ってみたいなと。六甲ライナーとかも地味に面白そうだし、ベタだけど日立駅の朝日も見たい。美佐島駅も気になるし、南海フェリーは多分そのうち使う2025/05/18
Go Extreme
1
鉄道と駅のリスト: JR予讃線下渭駅ー海が近い絶景駅 日豊本線宗太郎駅ー1日に停まる列車はわずか三本 阪急電鉄大阪梅田駅ー日本最大の頭端式ターミナル 北越急行美佐島駅ー防風肩のある地下駅 能勢電鉄山下駅ー折り返して2連続で停車する日生中央駅行き列車 サンライズ瀬戸・出雲ー日本唯一の定期寝台特急 特急サフィール踊り子ー超豪華車両を楽しむ 京とれいん雅洛ー京都の四季が楽しめる 特徴と体験: 下渭駅ー海の近く・絶景 宗太郎駅ー非常に少ない列車本数で静か 美佐島駅ー独特の地下構造 山下駅列車ー折り返し運転が特徴2025/01/24
kaz
0
関心のある部分だけ飛ばし読み。タイトルほどのすごみは感じないが、トリビアは面白い。図書館の内容紹介は『速い、豪華、技術がすごい、歴史がすごい、駅がすごい…。日本最速列車である「新幹線はやぶさ号」から、お得すぎる「とくしま好きっぷ」を発売する「南海電鉄」まで、日本のすごい鉄道を沿線の見どころなどとともに紹介する』。 2025/05/01
ちさと
0
著者・西園寺氏の動画のファンなので、あ〜動画で見た見たという楽しみ方もできつつ、日本にはこんな鉄道があるのかという知識も増え、観光地やグルメの情報も載っているので旅行の行き先を考える手助けにもなるマルチな本。関西を拠点にされているので、関西以西の情報が多い印象。2025/01/05
-
- 電子書籍
- 棺担ぎのクロ。~懐中旅話~ 1巻 まん…