強い将棋ソフトの創りかた―Pythonで実装するディープラーニング将棋AI

個数:
電子版価格
¥3,608
  • 電書あり

強い将棋ソフトの創りかた―Pythonで実装するディープラーニング将棋AI

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 16時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 285p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784839977344
  • NDC分類 007.1
  • Cコード C3055

出版社内容情報

Pythonプログラミングを行いながら、ディープラーニングの技術を使った将棋AIを完成させていきます。
ディープラーニングフレームワークのPyTorchを活用し、Google Colabで動かしながら学びます。

本書には3つの目的があります。 1つの目的は、ディープラーニングを使用した将棋AIの仕組みを解説することです。ディープラーニングを使用した将棋AIは、従来型の将棋AIよりも特に序中盤での大局観に優れていると言われており、その疑問に答えます。
もう1つの目的は、実際に手を動かして将棋AIを実装してみることです。Pythonプログラミングを行いながら将棋AIを完成させます。
最後の目的は、強い将棋ソフトを創ることです。コンピュータ将棋の大会で優勝したGCT電竜を超えるような、より強い将棋AIを創る方法を解説していきます。

Part 1 導入編
第1章 コンピュータ将棋について
Part 2 理論編
第2章 コンピュータ将棋のアルゴリズム
第3章 ディープラーニングの基本
Part 3 実装編
第4章 ディープラーニングフレームワーク
第5章 Pythonで将棋AIを創る
第6章 対局プログラムの実装
第7章 GCT電竜を超える強い将棋AIを創る
Part 4 発展編
第8章 さらに強くするために

内容説明

ディープラーニングを活用した将棋AIのしくみを解説。コンピュータ将棋の大会:第1、2回世界将棋AI電竜戦で優勝した「GCT電竜」の開発者がより強い将棋AIを創る方法を解説!

目次

1 導入編(コンピュータ将棋について)
2 理論編(コンピュータ将棋のアルゴリズム;ディープラーニングの基本)
3 実装編(ディープラーニングフレームワーク;Pythonで将棋AIを創る ほか)
4 発展編(さらに強くするために)

著者等紹介

山岡忠夫[ヤマオカタダオ]
ディープラーニングを使った将棋AI「dlshogi」を開発している。チームdlshogi GCT電竜が第1、2回世界将棋AI電竜戦優勝。dlshogiが第2回世界将棋AI電竜戦準優勝。2021年CSA貢献賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。