出版社内容情報
本書で解説する急戦は何と言ってもその分かりやすさが売りだ。
分かりやすいだけでなく、作戦としても優秀である。
一から戦法を覚える段階の方にも、高段者の方にも自信をもってオススメできるものだ。
初めての執筆で表現等に稚拙な部分もありますが、対四間飛車の作戦に悩んでいる方の一助になれば幸いです。
(まえがきより)
内容説明
四間飛車を最速攻略。現代調の右銀急戦を徹底解説!
目次
序章 右銀急戦の基本
第1章 後手4三銀・後手5二金左型
第2章 後手4三銀・後手3二金型
第3章 後手3二銀・後手5二金左型
第4章 後手振り飛車穴熊
第5章 自戦記
著者等紹介
黒田尭之[クロダタカユキ]
1996年9月26日生まれ。愛媛県松山市出身。畠山鎮八段門下。2008年9月6級。2019年4月四段。43年ぶりとなる愛媛県出身の棋士。地元での普及を熱心にこなしており、「地元のつながりを大切に、地元の人たちに応援される棋士になりたい」と思いを語っている。奨励会三段時代の勉強法は棋譜並べ・詰将棋のほか、ネット将棋を取り入れており、第64回奨励会三段リーグ戦では13勝5敗の成績を挙げて四段昇段。棋風は居飛車・振り飛車を指しこなすオールラウンダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。