デジタルツールで描く!明治・大正時代の洋装・和装の描き方

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

デジタルツールで描く!明治・大正時代の洋装・和装の描き方

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月12日 02時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 160p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784839974435
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C3055

出版社内容情報

明治時代・大正時代の洋装、和装の描き方の解説書です。

この時代特有の和装と洋装が混じった服装、刀や銃刀、髪型などの描き方を解説。
構造が難しい「和服」については、名称や着方、シワの入り方なども詳しく説明しています。

さらにスチームパンクや大正ファンタジー用のアレンジもたくさん掲載。

専門家による監修も行っているため、
大正、明治時代を舞台にした作品の歴史資料としてご活用いただけます。


<内容>
明治・大正時代の基本
・明治・大正時代のできごと
・明治・大正時代の人々
・明治・大正時代の文化
服飾の描き方
・和服(男性/女性)基本と部位の説明、着方の解説
・洋服(男性/女性)
・職業制服(男性/女性)
武器・小物の描き方
・当時の刀 
・そのほか武器・小物

ポーズの描き方
・武器メインのポーズの描き方
・戦うポーズ
・日常ポーズ
・アレンジ衣装を動かす
・軍服や羽織ものの動き

内容説明

当時の服装解説やポーズ、アレンジ多数!専門家が監修、歴史資料としても活用できる!

目次

第1章 明治大正その時代
第2章 和装の男性
第3章 和装男性のポーズ
第4章 和装の女性
第5章 和装女性のポーズ
第6章 洋装男性の基本とポーズ
第7章 洋装女性の基本とポーズ
第8章 刀剣と銃 武器アクション
第9章 表紙&グラビアメイキング

最近チェックした商品