プログラミングElm―安全でメンテナンスしやすいフロントエンドアプリケーション開発入門

個数:

プログラミングElm―安全でメンテナンスしやすいフロントエンドアプリケーション開発入門

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月07日 02時36分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 367p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784839970048
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

出版社内容情報

Elm(エルム)はウェブアプリのフロントエンド部分を堅牢に開発できる、静的型付けの関数型プログラミング言語です。Elmは最小限のJavaScriptにコンパイルされ、ウェブへアプリケーションを簡単にデプロイできるようになります。
本書をマスターすれば、Elmを全く知らない人も柔軟でメンテナンスしやすいウェブアプリを構築できるようになるでしょう。

・Elmが全くはじめてのフロントエンド開発者を対象とし、Elmの構文や関数の作り方の基礎からはじめます。
(HTMLやHTMLタグの使い方、基本的なJavaScriptの知識があるとスムーズに学習できます)
・後半の章では、既存のJavaScriptアプリケーションにElmのコードを追加していきます。


第1章 Elmをはじめよう
第2章 状態を持つElmアプリケーションを作成する
第3章 Elmアプリケーションをリファクタリングしたり改良したりする
第4章 サーバーと通信する
第5章 WebSocketでリアルタイム通信を行う
第6章 さらに大きなアプリケーションを作る
第7章 強力なツールを使って、開発やデバッグ、デプロイをする
第8章 JavaScriptとの共生
第9章 Elmアプリケーションをテストする
第10章 シングルアプリケーションを構築する
第11章 アプリケーションを高速化する
付録 Elmをインストールする / ローカルサーバーを実行する/ Elmパッケージのバージョンについて

内容説明

ウェブアプリケーションのフロントエンド部分を堅牢に開発できる、静的型付けの関数型プログラミング言語Elm。最小限のJavaScriptへコンパイルされ、アプリケーションをウェブへ簡単にデプロイできます。Elmを全く知らない方でも、本書をマスターすれば柔軟でメンテナンスしやすいウェブアプリケーションを構築できるようになるでしょう。Elmがはじめてのフロントエンド開発者を対象に、構文や関数の作り方の基礎から解説します。書籍の後半では既存のJavaScriptアプリケーションにElmのコードを追加していきます。

目次

Elmをはじめよう
状態を持つElmアプリケーションを作成する
Elmアプリケーションをリファクタリングしたり改良したりする
サーバーと通信する
WebSocketでリアルタイム通信を行う
さらに大きなアプリケーションを作る
強力なツールを使って開発やデバッグ、デプロイをする
JavaScriptとの共生
Elmアプリケーションをテストする
シングルページアプリケーションを構築する
シングルページアプリケーションを構築する
アプリケーションを高速化する
付録A Elmをインストールする
付録B ローカルサーバーを実行する
付録C Elmパッケージのバージョンについて

最近チェックした商品