小さい選手が大きい選手に勝つためのバスケットボール・スキル

個数:
電子版価格
¥1,606
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

小さい選手が大きい選手に勝つためのバスケットボール・スキル

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月04日 12時18分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784839968847
  • NDC分類 783.1
  • Cコード C2075

出版社内容情報

バスケットボールは身長が高くなくても十分に戦えるスポーツ!ポジションごとに身長が低い選手の得点取りや活躍できるスキルを紹介


「小柄な選手はバスケットボールで活躍できない?」

身長が高い選手のスポーツというイメージがあるバスケットボール。
本当に小柄な選手は向いていないのでしょうか。

日本人は全体的に小柄な体型であり、身長にこだわることなく多くの生徒や学生が学校の授業や部活動で元気にプレーしています。また、プロの世界では、身長が低くても活躍している選手が多数おり、日本人初の1億円プレーヤーとなった富樫勇樹選手は、167cmという身長でありながら日本代表選手にも選ばれて世界の舞台で活躍しています。

本書は、富樫勇樹選手の父であり、新発田市立本丸中学校を2度の日本一へと導き、その後、開志国際高等学校バスケットボール部総監督を務め、創部わずか5年でインターハイ優勝を達成した富樫英樹氏の監修の下、小柄な選手でも大きな選手に勝つためのスキルを徹底的に紹介しています。

よほどの体格に恵まれない限り、多くの方が、小学校、中学校、高校、大学、プロと、それぞれの場面で身長差に悩むタイミングが来るでしょう。
本書では、大きな選手に勝つために「個の力を伸ばす基本のプレー」「チーム力を高める戦術と戦略」「当たりに負けないフィジカルの強化」について、1000点近い豊富な写真によって誰でも簡単にわかるように練習方法やテクニック、戦い方を解説しています。
もちろん、身長に関係なくこれらのポイントは、強い選手・強いチームを目指すことで欠かせないことですが、本書の大きな特徴である小柄な選手が勝つための詳細なアドバイスは、皆さんが試合で活躍するための大きな助けになるはずです。

目次

第1章 基本プレー(基本姿勢を見直す;ボールハンドリング;パス;ドリブル;シュート;リバウンド)
第2章 オフェンス戦術
第3章 戦略とトレーニング

著者等紹介

富樫英樹[トガシヒデキ]
開志国際高等学校バスケットボール部総監督。1962年生まれ。新潟県立村上高校‐日本体育大学卒。現役時代のポジションはPG(ポイントガード)。元U‐16日本代表ヘッドコーチ。中学教員時代に、新発田市立本丸中学校のバスケットボール監督を16年間務める。公立中学校を全国大会常連校へと押し上げ、2度日本一へと導く。2014年に開学した開志国際高校でバスケットボール部の監督に就任。わずか2年後の2016年にインターハイに出場しベスト8、創部5年目の2018年に全国制覇を成し遂げる。日本を代表するPG・富樫勇樹選手(千葉ジェッツ)の父であり、バスケットボールの基礎を教え込む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品