囲碁人ブックス<br> 山下敬吾の現代囲碁の教科書―布石編

個数:
電子版価格
¥1,574
  • 電子版あり

囲碁人ブックス
山下敬吾の現代囲碁の教科書―布石編

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月25日 07時46分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784839966294
  • NDC分類 795
  • Cコード C2076

出版社内容情報

トップ棋士が布石のコツをやさしく解説!超一流棋士、山下敬吾九段による序盤の解説書!

「布石はどのように打てばいいかわからない」「テクニックや定石を知りたい!」「勝つための作戦を知りたい!」
序盤には悩みがつきものです。

本書は「どのような方針で打てば勝てるようになるのか」という考え方から具体的なテクニックまでを解説しています。
着手の一手一手の意味を丁寧に解説しているので、実戦にもすぐに応用できると思います。

さらに、AIの影響で、これまでは常識だった考え方がどんどん変わってきています。
それは、基礎・基本レベルでも例外ではありません。本書では、「これは知っておきたい!」というレベルのものに限定して、新しい考え方も紹介しています。

序盤に少しでも悩みを持っている方は、是非本書を手にとってみてください。

山下敬吾[ヤマシタケイゴ]
著・文・その他

内容説明

序盤のコツがすっきりわかる!布石の原則から最新事情まで丁寧に解説。

目次

第1章 序盤の考え方
第2章 序盤のテクニック
第3章 定石
第4章 オススメの布石
第5章 新しい序盤の考え方

著者等紹介

山下敬吾[ヤマシタケイゴ]
昭和53年生まれ。北海道旭川市出身。菊池康郎氏に師事。平成5年入段。日本棋院東京本院所属。平成10年、第25期十段戦で初の七大タイトル獲得。平成15年、第27期棋聖戦で棋聖獲得、同時に九段昇段。平成21年、棋聖位4連覇を達成。平成22年、本因坊位を獲得。本因坊道吾と号す。平成23年、名人位を獲得により史上7人目の名人・本因坊となる。平成27年、通算900勝達成。その他タイトル挑戦多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品