出版社内容情報
うまく笑えないのに夢は接客業!小さな海の町での挑戦が始まる舞台は茨城県大洗(おおあらい)、漁業と観光の町。
この町で生まれ育った皆川涼子(みなかわ・りょうこ)は、
口下手で仏頂面、うまく笑うことができない。
夢は祖母の民宿を継ぐことだが、
接客にも地元の魅力にも自信がもてずにいる。
閉塞感に悩む涼子をよそに、
町は東京からやってきた医師・加賀透(かが・とおる)先生の噂でもちきり。
都会的で人あたりがよく、
いつも笑顔で人気者の先生に反感をもつ涼子だったが、
実はとんでもなく食いしん坊だった先生の提案をきっかけに、
思わぬ形で、諦めていた夢が動き出して……!?
都道府県魅力度ランキング最下位になんて負けない!
茨城県の小さな海の町から力強く始まる物語。
岩牡蠣、あんこう、みつだんごなど、大洗グルメも満載です。
議題1.あいさつをしない移住者について
議題2.外国人と「丸くてボーノ」について
議題3.インスタ映え映え看板メニューについて
議題4.町の新習慣とストーカー!?について
議題5.最終対決!松川荘を守りぬけ!!
矢御あやせ[ヤオアヤセ]
著・文・その他
toi8[トイハチ]
イラスト
内容説明
舞台は茨城県大洗、漁業と観光の町。この町で生まれ育った皆川涼子は、口下手で仏頂面。夢は祖母の民宿を継ぐことだが、接客にも地元の魅力にも自信がもてない。閉塞感に悩む涼子をよそに、町は東京からやってきた医師・加賀透先生の噂でもちきり。都会的で人あたりのよい先生に反感をもつ涼子だったが、とんでもなく食いしん坊だった先生の提案から、思わぬ形で夢が動き出して…!?
著者等紹介
矢御あやせ[ヤオアヤセ]
茨城県水戸市出身。『悪役令嬢に転生したけどごはんがおいしくて幸せです!』(宝島社)で書籍デビュー。小説のほか、漫画原作やゲームシナリオでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えみ
geshi
た〜
紅羽
nishiyan