出版社内容情報
気持ちよく解いて棋力アップ!
本書は全日本詰将棋連盟の初代会長。詰将棋パラダイス700回以上入選という前人未到の記録を持つ詰将棋界の大御所、岡田敏氏による詰将棋問題集です。
駒を捨てて、詰め上がり図の攻め方の駒が2枚だけになる清涼詰を収録した「さわやかな詰将棋105」と玉の位置を次々に変化させた「81マスどこでも詰ませる5・7・9手詰」を合わせた合計210問を収録しています。
駒を捨てて詰ますのは詰将棋の醍醐味で、終盤力アップに役立ちますし、また、解いていて気持ちいいものです。級位者から有段者まで、幅広い棋力の方に取り組んでいただける一冊です。
内容説明
本書は攻方の駒が最後2枚だけで詰みとなる「清涼図式」をそろえた「楽しみながら強くなるさわやかな詰将棋105」と玉を81マスすべての配置で詰ます「81マスどこでも詰ませる5・7・9手」の2冊をまとめて文庫化したものです。いずれも軽快な捨て駒から綺麗な形で詰み上がるものばかりです。210問の問題を気持ちよく解いて、棋力アップに役立ててください。
目次
第1章 初級者向き45問
第2章 中級者向き32問
第3章 上級者向き23問
第4章 付局5問(感謝の気持ちのあぶり出し)
著者等紹介
岡田敏[オカダサトシ]
1925年6月5日、大阪市港区市岡に生まれる。市岡中学‐姫路高校‐京都大学経済学部(いずれも旧制)を卒業し、社会人となる。全日本詰将棋連盟の初代会長を務めた。詰将棋九段。平成25年5月3日死去。昭和29年に詰将棋界にデビューして以来、看寿賞、塚田賞、将棋世界、将棋マガジン大賞、将棋ジャーナル賞等、詰将棋の各賞をすべて受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 透析液安全管理マニュアル