新 酒場入門

電子版価格
¥1,302
  • 電子版あり

新 酒場入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/高さ 21cm
  • 商品コード 9784839960360
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0076

出版社内容情報

東京の様々な酒場とその楽しみ方を、若手グルメタレントとして頭角を現しつつあるアーティスト 小宮山雄飛氏(現東京都渋谷区観光大使)の文章と、イラストレーター 黒木ユタカ氏のイラストで表現したイラストエッセイ集。都内を中心に地方を含む個性的な酒場(30件を予定)の楽しみ方や特徴を紹介。リーズナブルに楽しめるセンベロ系から落ち着いた大人の老舗居酒屋までを、店内や料理のイラストと共に掲載。

内容説明

「音楽界のグルメ番長」ホフディラン小宮山雄飛とイラストレーター黒木ユタカがイラストで紹介するまったく新しい酒場本!

目次

老舗で呑む
立ち飲みで呑む
朝・昼から呑む
ワイワイ呑む
出張!酒場訪問記
食事もしっかり呑む

著者等紹介

黒木ユタカ[クロキユタカ]
1976年東京都出身。イラストレーター・映像監督。イラスト作品は書籍、CDジャケット、ホテルの客室アートなど多岐に渡る。ミュージックビデオの監督としてコマ撮りやアニメーション作品を多数発表している

小宮山雄飛[コミヤマユウヒ]
1973年東京都出身。ホフディランのVo&Key担当。ミュージシャンのかたわらグルメにも精通し、雑誌連載やカレーレシピ本出版など食のシーンでも活躍。地元渋谷区の観光大使も勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なにょう

12
絵が好きだ。居酒屋紹介本。居酒屋の見取り図、紹介、2ページ。★久住昌之さんとの対談アリ。久住さんはまだご健在ですね。客は店を選べるけど、店は客を選べないのか?いずれにしても店をできるのはすごいね。2018/08/26

蛭子戎

2
居酒屋にはいろいろ行ってるつもりでも本書に紹介されている店で行ったことあるのは三軒しかなかった。勉強になった。あとたまに出てくるお酒豆知識みたいなものもためになった。2017/07/29

ishicoro

0
去年連れて行かれたニューカヤバが載っててびっくり。酒場はまだあまり足を踏み入れてないだけに開拓しがいがありそうと思うのでした。ひょっこり大衆居酒屋に飛び込んでみるってのもいいかな、と。2021/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11461868
  • ご注意事項