Raspberry Pi 2とWindows 10ではじめるIoTプログラミング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 217p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784839956790
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

出版社内容情報

Raspberry Pi 2向けWindows 10とその開発環境 Windows Developer Program for IoTの使い方、各種センサーを追加しそれを制御するWindows 10 IoTプログラミングの基礎と活用を解説します。

内容説明

Windows 10 IoT Core開発環境のセットアップを行い、Raspberry Pi 2活用の基礎から解説。温度/湿度/気圧を計測できるセンサー、WebカメラとPIRセンサーを組み合わせた防犯カメラ等のガジェットを作成します。またIoTゲートウェイでインターネットに接続し、クラウドへのデータ蓄積・活用を解説します。

目次

第1章 IoTってなんだろう
第2章 Windows 10 IoT Coreをセットアップしよう
第3章 Windows 10 IoT Coreを使ってみよう
第4章 IoTガジェットを作ろう
第5章 IoTゲートウェイを作ろう
第6章 IoT実践

著者等紹介

宇田周平[ウダシュウヘイ]
慶應義塾大学環境情報学部卒業、日本マイクロソフト株式会社所属。インテルEdisonボードハッカソン東京IoT賞。インストールマニアックス・ファイナル優勝

林宜憲[ハヤシヨシノリ]
産業科学大学卒業、株式会社リンシステムズ代表。パソコン関係の何でも屋。Windows系のシステム構築、DB開発。趣味でKinect関係の開発(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品