小さなお菓子屋さんとパン屋さんのはじめかた

電子版価格
¥1,390
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

小さなお菓子屋さんとパン屋さんのはじめかた

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784839954833
  • NDC分類 673.7
  • Cコード C2077

出版社内容情報

長く愛される小さなお菓子屋さんとパン屋さんを開くヒントが満載!

小さなお菓子屋さん、パン屋さんをはじめたい人に向けた開業本です。

1~2人で経営する、小さいからこそできる工夫を活かしたお菓子屋さんとパン屋さんが増えています。

かき氷やたい焼きなど、季節によってメニューを変えて、夫婦それぞれにやりたいことを実現したお店。週3日のみ開店して、自分たちの納得のできるパンを売るお店。ビストロ顔負けの独創的なサンドイッチを楽しめるお店。実店舗をもたずに、ネットやイベントを中心に活動するお店。

どのお店もそれぞれのやり方で、愛される小さなお店を作りあげています。


この本ではそんな人気店のオーナーにご協力いただき、コンセプトや資金計画、物件探し、内装・外装、商品ラインナップなど、
こだわりあるお店をはじめるために気になることを教えてもらいました。

また巻末には、開業に必要な資格や届出、資金集めの方法など、開業にあたって必要となる知識を「ヒント集」としてまとめました。

お店をはじめたいと思っているすべての人へ。

002 はじめに

お菓子屋さん
◇akkord
◇森のおはぎ
◇Amy's Bakeshop
◇たいやきやゆいとお菓子屋ミモザ
◇ミレイネ
◇Ete
◇和菓子工房 糸 ito
◇お菓子屋さんをはじめるために
メニューの考え方/ラッピングと必要事項の表示

パン屋さん
◇ナカガワ小麦店
◇BONNET DANE
◇白楽ベーグル
◇itokito
◇cimai
◇自家製酵母パン のたり
◇634BAGEL
◇パン屋さんをはじめるために
メニューの考え方/パン屋さんの1日の流れ/必要な設備について

HINT 開業のためのヒント集
01 お店作りで大切なこと
02 開業までのスケジュール
03 お店のイメージを固める
04 開業に必要な資金
05 資金調達の方法
06 開業に必要な手続き
07 物件の探し方
08 設計と施工について
09 仕入れ先を探す
10 価格の決め方
11 接客とサービス
12 スタッフについて
13 宣伝告知について
14 ホームページやSNSについて
15 イベントに参加する
16 ネットショップをはじめる
17 お店を長く続けるために

SHOPLIST

COLUMN
◇ショーケースとディスプレイ
◇お店の個性が出るポップ
◇ショッピングバッグ
◇トレイ
◇お気に入りのキッチンツール
◇ショップカード
◇お店の看板
◇お店の外観

内容説明

小さな人気店はどう作る?通いたくなる人気のお菓子屋さん・パン屋さん14店に学ぶ。コンセプト、資金計画、物件探し、店舗デザイン、商品ラインナップ…。人が集まるお店を作るヒントがたくさん!

目次

お菓子屋さん(akkord;森のおはぎ;Amy’s Bakeshop ほか)
パン屋さん(ナカガワ小麦店;BONNET DANE;白楽ベーグル ほか)
HINT開業のためのヒント集(お店作りで大切なこと;開業までのスケジュール;お店のイメージを固める ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Nao

0
多数の実際のお店の事例集。インスピレーションの源泉。お店を出す上で、お店のレイアウトや小道具など、デザインのヒントになる。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9839203
  • ご注意事項

最近チェックした商品