• ポイントキャンペーン

マイナビ文庫
クリーニングのプロが教える家庭でできる洋服の洗い方とお手入れ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 163p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784839954758
  • NDC分類 593.5
  • Cコード C0177

出版社内容情報

お湯で煮ると買いたての白い服に。ガンコなシミの落とし方、カシミアの風合いを保つ洗い方、ジャケットの汗ジミのお手入れ、コートやセーターの簡単な毛玉の取り方…etc.洋服がよみがえる、本当にきれいになる洗濯のコツが満載。 (本書は、2012年1月に発行された『家庭でできる洋服の洗い方とお手入れ』の新版です。内容は同じものになりますので、あらかじめご了承ください)

内容説明

キレイになる!よみがえる!洗濯のコツが満載。

目次

1 毎日の洗濯のコツ(部分よごれが残ったら着られません。落とすコツってあるのでしょうか?;襟と袖の皮脂のよごれはどうやって落とすのがよいですか?;洗濯機を使わずに手洗いした方がよい素材を教えてください。 ほか)
2 季節のアイテムのお手入れ(夏の汗ジミのお手入れを教えてください。;麻、木綿、ポリエステルのお手入れを教えてください。;ウール、カシミア、アンゴラのお手入れを教えてください。 ほか)
3 洋服を復元するアイロンテクニック(シャツのアイロンがけが上手にできません。コツを教えてください。;しわになってしまったジャケットのアイロンのかけ方を教えてください。;しわになりやすいパンツのアイロンのかけ方を教えてください。 ほか)

著者等紹介

古田武[フルタタケル]
レジュイール代表取締役。1939年長野県生まれ。「クリーニングは技術と感性」をモットーに、欧州への研修旅行も重ねて独自のテクニックを構築。ラグジュアリーブランドからの信頼も厚く、数々のブランドへの講習会や伊勢丹など百貨店での講習会も頻繁に行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品