- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 医学一般
- > 医療経営・管理・施設
内容説明
収支の構造と改善策、各組織の課題と改善の手法、医療制度の対応策、各業界とのつき合い方、他、医療経営のすべてが分かる!
目次
序章 病院経営とは何か―病院経営者に求められる資質
第1章 病院経営の本質
第2章 病院収入のしくみ
第3章 病院の組織の課題とは
第4章 病院経営者から見た各業界とのつきあい方
第5章 これからの日本の医療政策
著者等紹介
平田二朗[ヒラタジロウ]
昭和24年(1949年)6月1日生まれ。熊本県出身。医療経営コンサルタント。西南学院大学商学部経営学科を卒業し、一般企業に1年間勤務後、医療機関を経営する財団法人に就職。人事、総務担当、医事課主任、診療所事務長、用度課長、病院建設部長、コメディカル事務長、病院事務部長、財務担当責任者、本部事務局長、法人理事、法人専務理事等を経験し、1992年に退職。この間、医療労働組合の書記長も経験。1993年セイコーメディカルブレーン株式会社の前身である、有限会社コメディカルを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。