- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > Web作成
- > Webプログラミング
内容説明
現場のプロが解説するCakePHP1.2を用いた開発技法のすべて。単なるフレームワークの機能解説ではなく、CakePHPを使ってどのようにWebアプリケーションを組み立てていくかを、開発現場で培われた経験に基づき解説します。CakePHPの基礎知識に始まり、アプリケーション開発、テスティングフレームワーク、機能拡張まで、現場で役立つプラクティスが散りばめられています。
目次
1 WebアプリケーションフレームワークCakePHP(CakePHPについて;CakePHPのダウンロード;CakePHP1.1とCakePHP1.2の違い;基本的な仕組み)
2 アプリケーションを作り込んでいく(グループウェアをつくる;予定表;ユーザ管理;関連を作る;ACLを使ったアクセス制御;見た目を調整する)
3 テストコードを記述する(テスティングフレームワークを利用する;モデルのテスト;コントローラのテスト;コンポーネントのテスト;ヘルパーのテスト;まとめ)
4 機能を拡張する(アラートメール;携帯電話の対応;CSVでの出力)
Appendix サンプルアプリケーションについて
著者等紹介
岸田健一郎[キシダケンイチロウ]
CakePHPをAgile開発の現場で活用するために、日々奮闘中。株式会社永和システムマネジメント所属
安藤祐介[アンドウユウスケ]
PHPカンファレンスなどのイベントにてCakePHPを紹介するプレゼンテーションを実施
新原雅司[シンバラマサシ]
CakePHPのTipsや勉強会での資料を自身のブログで公開中。1×1有限会社代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。