マイコミ将棋books
実戦に役立つ詰め手筋

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784839929633
  • NDC分類 796
  • Cコード C2076

内容説明

何を持てば詰むか、何を合駒すれば詰みを逃れるかという、詰みに関するテーマの問題集。形の違いにより正解がガラリと変わるのが違ってくるのが面白いところで、ポイントを詳しく解説している。プロの高度な終盤からお手本も紹介した。

目次

第1章 何を持てば詰むか
第2章 何を持てば詰むか・実戦編
第3章 何を合駒するか
第4章 何を合駒するか・実戦編

著者等紹介

勝又清和[カツマタキヨカズ]
1969年3月21日神奈川県座間市出身。1983年6級で石田和雄九段門。1995年4月1日四段。2007年3月13日六段。早い時期からパソコンを使っていたことや、最新形の序盤に詳しいことから「教授」の愛称で親しまれている。対局はもちろん、指導や普及、そして執筆活動にも力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品