内容説明
ヨセがぐんぐん強くなる。「世界最強」イ・チャンホによるヨセの上達決定版が、ついに登場。
目次
第4章 ダメヅマリ誘導作戦(全14題)
第5章 効果的な守り(全50題)
第6章 セキ作り(全28題)
第7章 ハサミツケ(全17題)
第8章 効率良くヨセるオキ(全16題)
著者等紹介
李昌鎬[イチャンホ]
1975年全羅北道全州に生まれる。1986年、韓国棋院初段。1989年、14歳で初タイトル(史上最年少記録)。1990年、41連勝(史上記録)。1992年、第3回東洋証券杯優勝。16歳で世界一は史上最年少記録。1995年、国内棋戦12冠王。1996年、九段。第9回富士通杯が四度目の世界一。1999年、第3回LG杯世界棋王戦に優勝し、世界戦の決勝進出後10連覇。2003年、第4回春蘭杯に優勝して世界戦グランドスラム達成(世界戦優勝通算15回)。2005年、第5回春蘭杯優勝(世界戦優勝通算17回目)。2006年、第49期国手戦優勝。第40期王位戦優勝。2007年、第3回中韓杯優勝。第26回KBS囲碁王戦優勝
金星基[キムソンキ]
1942年韓国生まれ。1967年、ソウル大学商科大学卒。1978年、アメリカUniversity of Texas大学経営大学院卒(会計学博士)。1977年、アメリカUniversity of Illinois大学会計学科教授。1982年、ソウル大学経営大学教授
成起昌[ソンキチャン]
1968年韓国生まれ。図書出版囲碁書堂出版部チーム長。囲碁アカデミー企画室長。現、明治大学囲碁学科修士課程
洪敏和[ホンミンファ]
1970年9月、東京都生まれ。名古屋市、南山中高等学校を経て韓国外国語大学卒。95年、大学アジア囲碁選手権戦優勝。96年、韓国大学代表として北京日中韓大学囲碁アジア選手権戦参戦。97年、韓国大手企業の(株)大宇入社。02年、東京支店赴任。06年、独立後(株)ジェティックス・エージェンシー設立。出版・放送権関連著作権の仲介業及び貿易、流通会社経営。その他、外国語学習コンテンツ開発及び売買事業推進(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。