内容説明
アマチュアの気持ちがわかる三村九段による、石の形を正す練習問題集。「石の形集中講義」と併せて読めば、無意識に良い形が打てるようになる。
目次
第1章 サカレ形は一番の悪形
第2章 二目の頭
第3章 アキ三角
第4章 利かしと味消し
第5章 守りのカケツギはいい形
第6章 急所に威力を知ろう
第7章 ポン抜き30目
第8章 重い石と軽い石
第9章 腕試し問題
著者等紹介
三村智保[ミムラトモヤス]
昭和44年7月4日生。北九州市。田岡敬一氏に師事。藤沢秀行名誉棋聖門下。61年入段、平成12年九段。62年棋聖戦二段戦優勝。平成6年第19期新人王戦優勝。翌7年第20期新人王戦2連覇。8年棋聖戦七段戦優勝。11年新鋭戦優勝。15年第50回NHK杯戦優勝。第15期テレビアジア選手権戦準優勝。63年棋道賞「新人賞」受賞。平成13年度「勝率第一位賞」受賞。平成2年、10年名人戦リーグ入り。15、16年本因坊リーグ入り。13~16年、4年連続棋聖リーグ入り(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。