Mycom囲碁ブックス
石の形 集中講義―楽に身につくプロの感覚

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 304p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784839920937
  • NDC分類 795
  • Cコード C2076

内容説明

アキ三角だけが愚形ではない!!アマチュアの味方、三村九段が、石の形をとことん解説。愚形の避け方から石の正しいツギ方、重い石、軽い石の解説まで、ページをめくるごとに形が良くなる一冊。

目次

第1章 サカレ形
第2章 二目の頭
第3章 アキ三角
第4章 手拍子で打つ愚形
第5章 ツギ方
第6章 形の急所
第7章 ポン抜き30目
第8章 石の動き方
第9章 重い石と軽い石

著者等紹介

三村智保[ミムラトモヤス]
昭和44年7月4日生。北九州市。田岡敬一氏に師事。藤沢秀行名誉棋聖門下。61年入段、平成12年九段。62年棋聖戦二段戦優勝。平成6年第19期新人王戦優勝。翌7年第20期新人王戦2連覇。8年棋聖戦七段戦優勝。11年新鋭戦優勝。15年第50回NHK杯戦優勝。第15期テレビアジア選手権戦準優勝。63年棋道賞「新人賞」受賞。平成13年度「勝率第一位賞」受賞。平成2年、10年名人戦リーグ入り。15、16年本因坊リーグ入り。13~16年、4年連続棋聖リーグ入り(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Kalessin

1
囲碁の入門が終わった後に読みたい本。初級突破に必要な石のいい形を体系的にまとめている良書。初級者にも十分読める内容です。2012/06/20

マモラジオ

0
気分転換に読んでみましたがやはりいいですね、よい形は見ていても気持ちがいいので爽快感が味わえます。自分の碁でもこんな爽快感を味わいたいものですね。2013/10/24

piro5

0
石の形を丁寧に教えてくれる。何回も読みたい2011/02/19

しじま

0
勉強にはなる。著者のX(旧Twitter)さえ見たことがなければ素直に感動できる。勉強にはなる……これまでで一番くっそ強くなってやるぜ畜生と思ったけども。2024/09/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/714906
  • ご注意事項

最近チェックした商品