内容説明
麻雀を覚えて只々打つのが楽しい日々が過ぎ、今度はうまく、強くなりたい気持ちが高まってくる。本書ではテンパイ形に関してかなり複雑なところまで解説してある。待ち牌の確認やテンパイの取り方での悩みも解消されることと思う。そして、符の高い点数計算も詳解して、安心して実戦に臨めるようになっている。更にテンパイへの効率や実戦に即した戦術へと、内容は進んでいく。これで、様々な場所で自信を持って打つ事ができ、また勝率も確実にアップするだろう。
目次
3級 打てるようになる(複合形の待ち;待ちの良し悪し;50符以上の点数計算;テンパイへの効率;攻めとオリ;基本的な戦術(攻撃編;守備編)
ゲームの評価法)
2級 勝てるようになる(待ちのメカニズム;複雑な待ち;牌効率;捨て牌と待ちの関係;牌組推理;逆転条件(出アガリ;ツモアガリ)
競技規定)
THINKING TIME
段級審査
日本プロ麻雀協会競技規定(抜粋)