タイの象

個数:

タイの象

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 413p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784839600822
  • NDC分類 489.7
  • Cコード C0030

出版社内容情報

象を通してタイを見る。しかし、そのウンチクの度合が並じゃない。象を求めてチェンマイ、ラムパーン、カオヤイ、スリン、カンチャナブリーからプーケット。仏教、神話、小説、民話に象の法律までという徹底ぶりです。

●象を測る
アフリカ象とアジア象/アジア象について
●野象
タイ国における象の実態/野象の話/野象減少の原因/カオヤイ国立公園
●象が働く
象の役割/象の仕事ぶり/山仕事の時代は終わった/ラムパーン象保護センター/メーサー象キャンプ/チェンダーオ象訓練センター/カレン族の村/メーホーソーンの象
●闘う象
タイ国史で活躍した象たち/「象局」の話
●象を崇める
タイ仏教と象/チャードックの象/仏陀と象/ワットの象
●神話の象
バラモン神話に見る「象の誕生」/プラ・カネートの誕生
●象と法律
三印法典/野象保護法/コッチャ・サート/象の国外持ち出しについて
●白い象
白象とは/白象が発見されると/献上式と命名式/「お召象」になると/象大好きのシリントン王女/白象勲章の話/玉璽の象/国旗の白象
●象を狩る
東北タイに象を訪ねる/スリン象の村/クアイ族/象の村の歴史/象に会う/タイ国の象狩り/ワン・チャーン/ポーン・チャーン/チャップ・パニエット/象使いたち/野象から家象へ
●日タイ両国を結ぶ象
歴史の中の象/泰緬鉄道と象/タイから日本に来た象たち/日本人の象使い
●象を読む


内容説明

象に乗る。タイが揺れる

目次

象を測る
野象
象が働く
闘う象
象を崇める
神話の象
象と法律
白い象
象を狩る
日タイ両国を結ぶ象
象を読む
象に会いに行く
街角の象
象祭り

最近チェックした商品