内容説明
若くして世界150ヶ国余を訪ねて、歩いて、住んでみて…その後の40数年におよぶアメリカでの結婚生活―約半世紀の時の流れの中で感じ、得たものは何だったのか?
目次
第1章 旅立ちの日
第2章 新しい出発
第3章 父母の初めての渡米
第4章 変わっていく生活
第5章 マイホーム建設始める
第6章 アメリカ大陸横断旅行
第7章 ヴァージニアの自然と対面、対話
第8章 庭づくり
第9章 変わりゆく父母の生活
第10章 ヴァージニア州コロンビア
著者等紹介
リスフェルド純子[リスフェルドジュンコ]
大阪工芸高校図案科。スペイン、マニセス陶芸学校。オーストラリア、アデレイド大学中国文学教授助手。人形作家。日本庭園造園家。イベント企画デザイナー。独身時代、二年半に渡り世界百ヶ国近くに旅行、居住する。その後も旅は続き、現在まで足跡を残した国は、合計百五十ヶ国近くになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 在日疾風純情伝