内容説明
英国の古きよき時代の習俗や文化を、庶民の視点から見つめた、異文化理解の好著。
目次
序章 文化と文化史についてのメモ(異文化理解の難しさと楽しさ;日本語、日本文化の今昔 ほか)
第1章 歴史と文化をめぐる省察紀行(イングランド古謡開眼;老師カーター博士のこと ほか)
第2章 欧米の生活文化今昔(床下暖房の話;ミゼリコードの話 ほか)
第3章 イングランド故事こぼれ話―古謡にみる庶民生活(旅回りの日雇い職人の話;店屋の呼び売りの話 ほか)
著者等紹介
西山良雄[ニシヤマヨシオ]
東北学院専門学校文経学部英文科(旧制)卒業。東北大学文学部英文学科(旧制)卒業。ペンシルヴェニア大学大学院言語学科留学。東北学院大学文学部教授・同中央図書館長・同文学部長・同大学院研究科長・同国際交流委員長。東北英文学会長・十七世紀英文学会長。東北学院大学名誉教授・文学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 詳解逐条解説港湾法