出版社内容情報
ファミリーレストランやファストフード、コンビニなどでなにをどう食べると糖質オフになるのか? 居酒屋の飲み物とつまみの選び方は? ラーメンやパスタなどが食べられる糖質オフレストラン紹介まで、外食で糖質制限ダイエットを成功させる方法を徹底研究!切り抜いて持ち歩ける食品別糖質一覧表BOOK付き!
ごはんやパン、麺類などの糖質の摂取量を減らすことで糖尿病の数値改善や、肥満の解消を目指す糖質制限食。京都・高雄病院理事長の江部康二医師が提唱するこの食事法を実施し、見事に健康とスリムな体を取り戻した男たちを描いたにベストセラーノンフィクション『おやじダイエット部の奇跡』からのスピンアウトムックです。
今回は他の糖質制限本でもまだあまり触れられていない「外食・中食(家庭外で調理されたものを持ち帰って食べること)」にスポットをあてます。
ファミリーレストランやファストフード、コンビニなどでなにをどう食べると糖質オフになるのか? 居酒屋の飲み物とつまみの選び方は? 普段は諦めなくてはいけないラーメンやチャーハン、パン、ピザ、パスタなどを低糖質素材で開発してくれる糖質制限メニューのあるレストラン紹介まで。
「店のメニューには丼や麺類ばかりで食べるものがない!」とお嘆きの皆さん、糖質制限実行の一番の障害になる「外食の壁」を、これを読んで乗り越えてください。
切り抜いて持ち歩ける食品別糖質一覧表BOOK、付いてます!
まずは基本の理論を知ろう。「糖質制限とは?」/ファミリーレストランを使いこなせ!/ファストフードを味方につけよ!/糖質制限のカリスマ江部“監督”の優雅なブッフェタイムに学べ/持ち帰り惣菜店の糖質量を把握しよう/和洋中、自在に選べるコンビニランチのバリエーションを知ろう!/夜の基本は居酒屋で! 糖質制限の最高の利点を生かせ!/慣れればさらに上級テクも。キャプテン・桐山と師範代・大柳の低糖質はしご酒レポート/缶詰&持ち帰りつまみも「ちょい足し」でよりおいしく!/出張おやじの喜び!夕闇ハッピーアワーを愉しむ/おいしい! 安心! 落ち着ける!一度は行きたい糖質制限メニューのあるお店/通販、専門店、スーパーでも!部員口コミの糖質制限のお供/コンパクトで携帯に便利! まずは基本の理論を知ろう。「糖質制限とは?」/ファミリーレストランを使いこなせ!/ファストフードを味方につけよ!/糖質制限のカリスマ江部“監督”の優雅なブッフェタイムに学べ/持ち帰り惣菜店の糖質量を把握しよう/和洋中、自在に選べるコンビニランチのバリエーションを知ろう!/夜の基本は居酒屋で! 糖質制限の最高の利点を生かせ!/慣れればさらに上級テクも。キャプテン・桐山と師範代・大柳の低糖質はしご酒レポート/缶詰&持ち帰りつまみも「ちょい足し」でよりおいしく!/出張おやじの喜び!夕闇ハッピーアワーを愉しむ/おいしい! 安心! 落ち着ける!一度は行きたい糖質制限メニューのあるお店/通販、専門店、スーパーでも!部員口コミの糖質制限のお供/コンパクトで携帯に便利! 切り抜いて持ち歩ける食品別糖質一覧表BOOK持ち歩ける食品別糖質一覧表BOOK
【著者紹介】
江部康二 医師。京都・高雄病院理事長。「おやじダイエット部」監督。
桐山秀樹 作家。『おやじダイエット部の奇跡』(小社刊)著者。おやじダイエット部キャプテン。
大柳珠美 管理栄養士。おやじダイエット部師範代。