マガジンハウス新書<br> 新100のきほん―松浦弥太郎のベーシックノート

個数:
電子版価格
¥799
  • 電子版あり

マガジンハウス新書
新100のきほん―松浦弥太郎のベーシックノート

  • ウェブストアに29冊在庫がございます。(2025年07月03日 16時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 231p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784838775026
  • NDC分類 159
  • Cコード C0295

出版社内容情報

日常のマナーから、仕事のきほん、人との付き合い方まで、100+αの知恵やがずらり。

内容説明

衣食住、遊び、仕事、人間関係…これからの時代を自分らしく生きるために。日々の暮らしが楽しくなるノート。

目次

はじめに
新しい『10のきほん』
松浦弥太郎の『100のきほん』
はたらく『100のきほん』
あなたの『100のきほん』

著者等紹介

松浦弥太郎[マツウラヤタロウ]
1965年、東京生まれ。エッセイスト、クリエイティブディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

51
http://naym1.cocolog-nifty.com/tetsuya/2022/02/post-13cd0f.html さて、自分の「100のきほん」は決まったのでしょうか?2022/02/27

ぱるる

29
今までいくつかバイブル的本に出会ったがこの本が今のマイベスト。繰り返し読み返し基本に立ち返り成長していきたい。2022/05/18

パフちゃん@かのん変更

28
すべては自分の責任と思うこと。他人を責めない。第一の仕事は、規則正しい仕事と健康管理。心を磨く、そのために本を読み、音楽を聴き、文化に触れる。正直、親切、笑顔がf大事。考えや思い、アイデアは紙に書く。「はい」と、明るく返事する。何事も、15分前を心掛ける。仕事とは、困った人を助けること。仕事の目的は売ることではなく、喜んでもらうこと。所作は常に美しく、丁寧に。連絡、報告、相談が大事。「ほうれん草」。健康管理が一番大切。知性、感情、医師を働かせる。自分以外の人が、どうしたら喜んでくれるかを考える。などなど・2025/04/16

しょうご

12
松浦弥太郎さんの初めて出合った本が『100のきほん』(マガジンハウス)でした。 マガジンハウス新書が創刊されたということで『新100のきほん』となって登場しました。 加筆修正があるにせよ基本にしたい考え方や行動というものはそうそう変わるものではありません。 なので、古さを感じないことはもちろんなののですが、こういう心がけも大事だなと新たな発見をすることもできました。 自分も大切にしたい100の基本を手帳に書きつづろうと思います。2022/03/02

もっちー

8
メモ:「幸せを比べない、真似ることもしない」「どんな職業よりも、どんな人間になりたいのか」「情報とは自分の経験、知識はほどほどに」「八勝七敗の法則」「常に自己投資、体験にお金を使う」「自分プロジェクトを進める」「失敗を恐れない、失敗ノートをつける」「もっと良くするにはどうしたらいいかの工夫を続ける」「きほんの更新を常に行う」「こんなふうになりたいという個人的な目標、夢を持つ、考える」「目標は必ず経過をチェックする」「今日のスケジュール、今日のチャレンジを仕事の前に決めておく」2022/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19212320
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品