マガジンハウスムック<br> 合本珍奇植物 - BIZARRE PLANTS HANDBOOK

電子版価格
¥631
  • 電子版あり

マガジンハウスムック
合本珍奇植物 - BIZARRE PLANTS HANDBOOK

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4変判/ページ数 129p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784838751501
  • NDC分類 627.8
  • Cコード C9476

出版社内容情報

ファッションやアート、建築にも勝るとも劣らない脅威的な造形美を有する植物たち。そんな中でも特にビザール(風変わり)な植物ばかりを集めた、BRUTUSの『珍奇植物』シリーズ、2冊を1冊にまとめました。ファッションやアート、建築にも勝るとも劣らない脅威的な造形美を有する植物たち。そんな中でも特にビザール(風変わり)な植物ばかりを集めた、『珍奇植物』シリーズ、2冊を1冊にまとめました。

植物愛好家たちから熱い眼差しを受ける人気植物を集めた図鑑「コレ、欲しい」では新規ページも加えて、26カテゴリー89種を紹介。珍奇植物の知られざる自生地の姿を見るべく遠路はるばる南アフリカへ。各国から人気種が集まり育成されている"世界の植物交差点"、タイの植物マーケットでは園芸業界の注目株をチェック。園芸先端国ドイツでは日本でも人気の高い伝説的なナーサリーや研究者、そしてドイツの植物愛好家の家も訪問。ディッキア界のレジェンドサイト「ディッキア・ブラジル」も取材してきました。

ほかにもたった1人でジャポニカ学習帳の表紙を撮り続けている写真家に迫ったインタビュー、古くから日本人は珍奇植物好きだったことを裏付ける「江戸の珍奇趣味」、日本の植物好きの家を訪ねた「植物のある家」など、盛りだくさん。

植物が好きになったものの何を買ってよいかわからない人、自分らしいこだわりの一鉢を探したい人、もっとマニアックに植物と触れあっていきたい人にはぜひ手にとってもらいたい、いま一番モードな園芸ガイドブックです。ほかではなかなかお目にかかれない、レアで面白い植物が揃っています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

anken99

1
トイレに置いて、ダラダラと。サボテンが普通に見えてしまう、珍奇植物の世界。いやあすごい。世界のあちこちに、自分の足で新種を探しにいくプラントハンターがたくさんいるのだな。自分も、名前もよくわからない多肉植物をいくつか育てているが、なかにはびっくりするほど巨大化したものも多い。で、それらの名前と特徴がわかったのは嬉しかった。2021/11/18

ばん

1
このような奇妙で可愛い植物が、実際に自然の中に生えていることが驚きです。枯らしそうだけど、ハオルシア可愛い、育ててみたい!2017/07/21

kaz

1
珍奇植物とは何だろうと思ったが、例えばサボテンショップにあるような植物を言うらしい。蘭、シダ、アロエ等、好きな人は好きだろうなというのが、正直な感想。個人的には江戸の珍奇趣味のページが面白かった。確かに江戸時代に既に葉や茎の変わった植物を愛でる文化はあったのだ。2016/10/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11178028
  • ご注意事項

最近チェックした商品