出版社内容情報
タナカカツキ[タナカカツキ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
34
KUにて。「ととのう」という言葉のヒットは『サ道』というマンガがきっかけだったとごく最近知りました(提唱者は別)。その著者によるサウナの旅まんがエッセイです。いやはや一日7か所に行くとか、ちょっと苦行のようで自分にはついていけませんが、最近ジムのサウナがすっかり気に入り、もうすこし詳しく知りたいなあ…と思っていたところなので、良いきっかけをもらいました。国際サウナ会議でのプレゼン、面白かったです。日本のサウナ文化のおおらかさ、ぜひ世界で整えたいものですね!2025/09/22
祐樹一依
2
【○+】海外のサウナ施設へガチサウナーが二十余人巡る巡る。整う暇もなく次のサウナ次のサウナ。贅沢な旅である。フィンランド編のオチはサイコー。2025/09/28
はれやか
1
是非、原田泰造さんのドラマ新シリーズでフィンランド旅を!2022/09/18
鈴蘭
0
2022年発行。日本でただ一人の「サウナ大使」である筆者による、フィンランド(ルカ・ヘルシンキ)とスウェーデン(ハパランダ)の旅の話。フィンランドのサウナのバスツアーも、スウェーデンの国際サウナ会議の話も面白かった。2025/07/19