出版社内容情報
クロワッサン好評連載が1冊になりました!予約の取れない料理教室が教える、はじめての発酵レシピ。
内容説明
発酵食があれば、大丈夫。漬けるだけ・混ぜるだけ。保存がきく!砂糖を使わない。腸からすっきり!免疫アップ。予約のとれない料理教室が教える卵・乳製品・小麦粉なしのヘルシー献立。おかず/汁物/副菜100品。クロワッサン好評連載が書籍化!
目次
1 春夏の発酵定食(“発酵玉ねぎ”のソテー定食;カツオの“塩麹”唐揚げ定食;あさりの“白みそ”スープごはん定食;魚介の“白みそ”ワイン蒸し定食;“ぬか漬け”と納豆かき揚げ定食 ほか)
2 秋冬の発酵定食(豆腐そぼろの“ピリ辛ビビンパ”定食;“玄米みそ”の根菜汁定食;ぶりの“粕漬け”定食;かきの“酒粕”クリーム煮定食;きのこの“塩麹漬け”定食 ほか)
著者等紹介
白崎裕子[シラサキヒロコ]
東京生まれ、埼玉育ち。自然食品店「陰陽洞」(神奈川県・逗子)が主宰する料理教室の講師を経て、葉山町の海辺の古民家でオーガニック料理教室「白崎茶会」を始める。予約のとれない料理教室として知られ、全国各地から参加者多数。現在は“三密”を避け、オンライン料理教室「白崎裕子のレシピ研究室」を開催中。著書『白崎茶会のあたらしいおやつ』『へたおやつ』(ともにマガジンハウス)は、2年連続で料理レシピ本大賞・お菓子部門の大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
62
会社所蔵本です。発酵食品が網羅され充実の内容です。ヨーグルトメーカーがほしくなりました。2,500円位であるんですね!豆乳ヨーグルト、マヨネーズを作りたいです。2022/09/08
たまきら
40
すっかり白崎さんのレシピにはまり、色々拝読中。こちらでは豆乳ヨーグルトを自分で手作りするなどちょっと手間がかかりますが、試してみたくなります。塩麴と青唐辛子入りのしょうゆ麹を今年は大目に仕込み、活用中。家族は塩麴が大好き。漬けるとなんでも一味変わるからすご~い。夫と娘は塩麴で和えた豚肉を焼いたものが好き。2022/10/13
S 2
7
美味しそうな見た目にホイホイされた。が、こういう自然で体に良さげなものほど手間がかかるということを忘れていた…もう少し簡単に出来るといいのに…2024/12/21
とも
7
図書館本 最初の発酵玉ねぎペーストでフードプロセッサーが欲しいと思い。次にヨーグルトメーカー ヨーグルトメーカーはすぐには要らないので 白みそと甘酒は市販のもので試してみたい。写メしたページの印刷にも挑戦したい2022/08/13
せっかちーぬ
5
まず、発酵玉ねぎペーストを作ろう!すごく美味しそう。肉漬け焼きしてみたい。やはり発酵は偉大だな。ヨーグルトメーカー捨ててしまったことを後悔中。豆乳ヨーグルトとか甘酒とか作ってみたかった。しばらく市販品で。根気が続くようになったら、再購入を検討。あと納豆の天ぷら作ってみようと思う。2023/04/29