目次
家電とおしゃべり
猫村リゾート
まだまだラブラブ♪Vシネさん
恋せよバイト
おしゃれメガネでプチ変身
日本建築特集に学ぶこと
プラントシッターさん
人事異動
猫村ロースター、焙煎の最前線へ
辞令!猫村編集長
正夢のネコムーランド
素敵なうつわのある暮らし
スリムになりたい女性陣
ネコムライフスタイルホテル
天国のネコムーランド
変わり続ける大都会
新聞のすごさ
茶室大好きカーサさん
片づけたい
目指せ、猫の直木賞
マインドフルネス
猫のマヌカン
著者等紹介
ほしよりこ[ホシヨリコ]
1974年生まれ。2003年7月より「きょうの猫村さん」をネット上で1日1コマ更新。2005年7月に初の単行本『きょうの猫村さん1』を出版。2015年には『逢沢りく』で手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いつでも母さん
165
松重さんが被り物でドラマ?ってことで手にしたら・・あららホンワカと面白い。今まで知らずにいたのが勿体ないよ私。猫村さんが何気に猫背の場面が好きです。こんな時だから?1から読んで和みたい。猫村さんに今、出会うようになっていたのだなぁ、きっと。2020/04/14
吉田あや
74
猫村編集長企画による「夢のネコムーランド」草月会館・天国に出現!特集号にも掲載されていたネコムーランドができるまでの抜粋と単行本での新しいお話も。来て下さるお客様へのおもてなしを考える猫村さんはネコムライスをふるまい、肉球マッサージでリラックスはどうかしらと。最高!大仕事を終えた後にも精力的に働く猫ちゃんは、カーサにも続きの気になる小説があったらいいんじゃないかしらと自ら執筆開始。名作の香り漂う「パート猫の毛玉事件簿」読みたい!2020/03/09
Ikutan
62
楽しみにしていた猫村さんの新刊。好奇心旺盛で勉強熱心な猫村さん。今回はお茶室の魅力に迫る。ということで、連載100回の記念に、なんとお茶室を作っちゃいました。カラー写真で紹介された小道具一つ一つも本格的でスタッフが楽しんでいるのが伝わってきますねー。今回は、いつもとは違った趣でしたが、村田家政婦紹介所の奥さんの台詞はいつもながら沁みます。接客業でも人気の猫村さんですが、本家の家政婦としての『きょうの猫村さん』の続きも早く読みたーい。2020/04/24
かさお
33
図書館本。今回は何だかカーサ色強かったな😅ネコムーランド行ってみた〜い。あくまでもネコとしてネコのままで働いている猫村さんが愛しい✨いつも一生懸命、ミーハーで、おかんみたいに心配してくれて、スカーフ巻いて接客まで出来るなんてすごい。癒やされた〜✨2021/05/28
☆初音☆
17
カーサ編集室で働く猫村さん。今回もかわいく、癒される!!猫村さんの茶室展も実際に。見てみたかったなぁ。続編もゆっくり待とう。。。2020/10/10