出版社内容情報
「DOCTOR-X 外科医・大門美知子」「ハケンの品格」など大ヒット連発の脚本家は、実は、占い師でもあった!
目次
占いは人生を輝かせるツール
自分の運気を知りましょう(12周期で運気の流れを見る;あなたの運命数と12周期、運命星の調べ方;生年月日表;運命数別12周期 ほか)
占いで人生を変える12か条(運気の波に乗りなさい;占いは信じたほうが得です;複数の占いを使いこなしなさい;空亡期の過ごし方がたいせつ ほか)
中園ミホ運命星オリジナル占い
著者等紹介
中園ミホ[ナカゾノミホ]
1959年東京生まれ。脚本家。日本大学芸術学部卒業後、広告代理店勤務、コピーライター、占い師を経て、TVドラマ『ニュータウン仮分署』で脚本家デビュー。2007年『ハケンの品格』で放送文化基金賞を受賞。2013年には『はつ恋』『Doctor‐X外科医・大門未知子』で向田邦子賞と橋田賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あっか
68
新刊。面白い!あっという間に読んでしまいました。著者は超売れっ子脚本家の中園さん。西洋、東洋、独自理論含め占い本は数多ありますが、こんなに面白く分かりやすく説得力を以て『占いを人生に活かす方法』が分かる本は初めて読みました!わたしはどの占いを見ても結婚したのが最悪の運勢真っ最中、でも10年経っても仲が良いのが不思議で仕方なかったんですが、この本で初めてその答えが分かりました!超納得。やっぱり占いは信じて上手く活用していくのがお得なんだな♪と腑に落ちました。今年後半からの冬期、課題意識を持って乗り越えよう!2020/09/04
akiᵕ̈
40
数々のヒット作を手がけている脚本家の著者。20代の頃、占いの師匠がいて占い師をしていた過去があるというのを以前何かで見かけていたので手に取ってみましたが、四柱推命を基本とした12周期の運勢を見ています。バイオリズムはどんな人にも公平にあるもなので、自分が今どの時期になるのかを知っているのと知らないのとでは、物事の運び方やパワーの注ぎ方に無理がかからず、心の持ちようも違うと思います。この本にも載っている自分年表を過去作ってみた事があり、あまりにもそのその年の過ごし方にはまるのを知り、強く思ったものです。2020/08/20
る*る*る
20
自然界に四季があるように、 人の人生にも、流れあり。彼女の占う四柱推命は12年を一つの周期とみる。 彼女曰く『幸せになるために占う』に習い、自分の周期を確認!後押し、気持ちを高めてくれるセラピスト。今年、来年と運気最強です😁2020/06/19
バーベナ
5
中園さんの運勢チャートも公開されていて、こうやって占いは使うのか、ということが実感できる。予測と実践で結果を検証していくのがとても面白いと思った。不思議なことに、運気の良いキャストばかりではドラマはヒットしないのだそう。奥が深い。2023/01/23
由華
5
脚本家として知られる著者が実は占い師を職業としていた頃があったことから、人生を占いで決めてきた成功の法則を伝えている。占いは信じた方が得。運気が良くない時に占い師の元には行かないで。占いはチャンスを掴むために使うもの。強運で占いに左右されない人もいる。複数の占いを使いこなす。試してみて楽しい、生き生きしてきたと思った占いが自分にあったもの。脅かす占いはダメ。運気の悪い時こそ努力して手を動かす。手当り次第パワースポットへ行くようなことはしない。落ち込んだ時こそ外へ出る。上手く行かない時は日常に変化を。2021/08/01