実録コミックエッセイ 腸の名医に教わる「やせるみそ汁」

電子版価格
¥968
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

実録コミックエッセイ 腸の名医に教わる「やせるみそ汁」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 104p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784838730384
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C2077

内容説明

食事の最初にみそ汁を食べ、あとは、野菜、肉魚、ごはんの順に。血糖値の急上昇を防ぎ、脂肪を貯めこまない、科学的なダイエット!

目次

第1章 小林先生、やせる方法を教えてください(血糖値の急上昇が、太る原因なんです;血糖値を測って、毎日の食べ方をチェック! ほか)
第2章 ダイエット開始!(最初の2週間)(いよいよダイエット開始!;血糖値をこまめにチェック ほか)
第3章 ダイエット続行(3週目から6週目)(外食するときどうするか;いろいろ独自に工夫してみる)
第4章 停滞期を乗り越えて(7週目から12週目)(ついに停滞期がやってきた;飽きないように料理を工夫 ほか)
第5章 ついに10キロ減達成!(よくやせましたね!まさに理想的なやせ方です;「やせるみそ汁」ダイエットのポイント ほか)

著者等紹介

小林弘幸[コバヤシヒロユキ]
1960年生まれ、順天堂大学医学部卒。順天堂大学大学院医学研究科博士課程を修了後、アイルランド国立病院外科を経て、順天堂大学医学部教授。日本で初めて便秘外来を開設した、腸のスペシャリスト。腸を整えると、自律神経のバランスがよくなると説き、自律神経研究の第一人者として、プロスポーツ選手などのパフォーマンス向上の指導も

田中ひろみ[タナカヒロミ]
イラストレーター&文筆家。大阪府堺市出身。ナースになりお金をためてから退職し、「セツ・モードセミナー」で絵を学ぶ。卒業後、小説家のアシスタントをし、文章を学ぶ。仏像本をたくさん出し、講演や仏像ツアーも行なう。女子の仏教レジャーサークル「丸の内はんにゃ会」代表や、奈良市観光大使も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

mym

5
みそ汁を食べるだけ、ではなかったけど、腸を整えてスッキリした体になりたい。やってみよ。2019/04/23

チョコろん

2
痩せるポイントは血糖値の上昇タイミングのバランスを整えること。そのサポートに重要な役割を果たす味噌玉についてのレシピとコミックエッセイ。---著者の別作品が既読なのを思い出した。数年絵柄で敬遠していたが、やっぱり写真をトレースできない箇所の作画がエグイと実感……。それを味と捉えるかどうかで、評価が分かれそう。絵がとにかく筆舌しがたい感じなんだが、モノローグとかインターバルの文章、取材内容は面白いので、痩せたいと考えてる人には一読を勧めたい。腸を整えるには、赤みそ・白みそ・リンゴ酢・玉ねぎがいいらしい。2019/05/06

なゆ

1
《図書館》食べる順番と運動。血糖値を測ってみたい。2020/01/07

yomuko

0
みそ汁以上に我慢とか努力して痩せてるのでみそ汁でやせるっていうのがちょっとねぇ

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13644161
  • ご注意事項

最近チェックした商品