岡村靖幸 結婚への道 迷宮編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 370p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784838730254
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

結婚をしたことのないミュージシャン岡村靖幸が結婚経験者(あるいは独身主義者)に「結婚とは何か?」をインタビューする人気シリーズの続編が登場。ファッション誌「GINZA」で人気連載「岡村靖幸 結婚への道」の単行本第二弾が登場。
第一弾で32人の結婚経験者(または独身主義者)に
「結婚したい、どうしたら理想の相手に巡り会えるのか?
結婚したら愛は冷める? 育児ってやっぱり大変?」を聞き続けた岡村靖幸。
第二弾では、桃井かおり、高須克弥&西原理恵子、石田純一、マイク・ミルズ、上野千鶴子など
38人のゲストに「結婚とは何か」という命題をぶつけます。
入念な下調べとストレートな質問にゲストもタジタジで、
本邦初公開のエピソードも多数。
もはや21世紀のスタッズ・ターケルと呼びたい、岡村ちゃんの「結婚」クエスト完結版。
帯コメントに松任谷由実さん、解説は能町みね子さんが執筆。

岡村靖幸[オカムラヤスユキ]
著・文・その他

内容説明

結婚してる人、するかもしれない人、してた人、しない人。全国民必読の、結婚の「聖典」、対談集第二弾がついに登場!

目次

vs桃井かおり「絶対に裏切らない人と出会うこと」
vsエリイ&手塚マキ「なぜ結婚するのかを考え抜く」
vs渡辺俊美「結婚が想像できる相手と出会う」
vs柄本佑「結婚は家族みんなで楽しく」
vs坂本美雨「安定した家庭を築きたいから結婚する」
vs今田耕司「少しずつ結婚への段階を踏んでます」
vs高橋源一郎「とりま結婚、とりま子ども」
vs会田誠&岡田裕子「結婚はなりゆきなんです」
vs松江哲明「結婚は『世界』そして『両親』」
vs壇蜜「愛を区役所まで持ってけない」〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

pohcho

38
雑誌「GINZA」で連載された結婚をテーマにした対談集。ホストの岡村さんのことは全く知らなかったが、ゲストが興味深いメンバーだったので。(川上弘美さんを始め、朝吹真理子さん、新潮社の中瀬さん、Chara、壇蜜、蒼井優ちゃんなどなど)柄本佑さんや坂本美雨さんはやはり家族の話がとても興味深かった。それから事実婚の方が多いなあ、時代かなあなんて思ってたら、あとがきの能町さんのご結婚にびっくり。逆に新しい。皆さん様々な結婚、様々な人生で、とても読み応えがあり面白かった。2020/01/08

たまきら

37
後編も読んでみました。読めば読むほど十人十色。多彩な結婚観は楽しく、時に切なく(離婚されてしまっていたり)、色々考えさせられました。桃井かおりさんのエピソードにはびっくりしましたが、幸せそうで何よりです。個人的にはヤマザキマリさんの結婚観が自分には近いです。…加藤登紀子さんの旦那さん、しかしかっこいいよね♪2025/07/23

ばんだねいっぺい

29
 糸井さん目当てだったがそれは、前のやつだったが、はずれではない寄り道。なんとなくがなんとなくではないところにおもしろみを感じた。あの蒼井さんも登場する。2019/06/09

ケー

21
当初の目当てはオカモトレイジ&臼田あさ美のバンドマンと女優の年の差夫婦のエピソード目当て。それももちろん面白かったけれど、「結婚」をテーマにここまで幅広い対談を読むことができるなんて。上野千鶴子さんとのヒリヒリした対決、壇蜜さんの悟りのような徹底した自己分析に驚かされ、朝吹真理子さんの少し(いや、だいぶ?)浮世離れした感性、MEGUMIさんの肉食さとkjの漢に触れる‥‥。贅沢すぎる一冊。あと、大学闘争時代の方々は全体的にパンクな方々が多いような。世代による価値観の微妙な違いも読みどころのひとつ。2019/01/06

nonicchi

14
全編に引き続き情報量多い!結構な本の厚み、おまけに二段組ときたもんだ。読了するの時間かかった~(笑)。かねてから好きだった方々があまた登場されてて(西原理恵子、上野千鶴子、中瀬ゆかり、川上弘美、ヤマザキマリさんなど)、岡村ちゃんのフィルターを通して彼女達に関するデータが増えました。何より時の人、蒼井優さんのお話が読めた!本当に素敵な女性!そしてそして岡村ちゃんがこの先、結婚するのかは神のみぞ知る…。2019/07/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13214538
  • ご注意事項

最近チェックした商品