続・好きよ、喫茶店

個数:
  • ポイントキャンペーン

続・好きよ、喫茶店

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784838730056
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0095

出版社内容情報

雑誌『&Premium』の人気連載書籍化第2弾。女優でモデルの菊池亜希子が丁寧に描く“純喫茶”の世界。喫茶店の様子や店主とのやりとりを、自筆のエッセイ&イラストで表現。喫茶店を楽しむ菊池亜希子自身の写真も多数掲載。女優でモデルの菊池亜希子が丁寧に描く“純喫茶”の世界。
喫茶店の様子や店主とのやりとりを、自筆のエッセイ&イラストで表現。
個性豊かな店主たちのエピソードやこだわりに、
著者自身が考察を交えながら進んでいく“喫茶店愛”にあふれるエッセイと、
味のあるタッチで細部まで店内の様子を描いたイラストは必見、
喫茶店を楽しむ菊池亜希子自身の写真も多数掲載。
純喫茶のガイド本としても広く楽しめる一冊です。


菊池亜希子[キクチ アキコ]
著・文・その他

内容説明

あっこが覗いた喫茶店第2弾。さらに厳選21。

目次

東出珈琲店
カド
ル・モンド
レキュム・デ・ジュール
TOM
物豆奇
アンセーニュダングル
リリー
ローレンス
モデル〔ほか〕

著者等紹介

菊池亜希子[キクチアキコ]
女優、モデル。『菊池亜希子ムック マッシュ』(小学館)編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たいぱぱ

81
カフェでカフェ本を読む。凄く気持ちの良いカフェで、まったりとカフェ本読みながら「このカフェ行きてぇー!」というなんだかわからない状態。これも癒し。巻頭の写真見て菊池亜希子さんって可愛いな〜!と思ってたら女優なんだ!そりゃ可愛いわ。しかしながら驚くべきイラスト能力。そして文章力。菊池さん凄いわー!特にイラストが細かくて可愛らしくて、これ見るだけで価値のある本。続編から読んでしまったので前編も読んでみます!2021/03/25

ニッポニア

66
今日は、昼からウイスキーのお湯割りを飲みつつ、本棚を見て、目についたこの菊池亜希子の本を手に取り、おでんを午前中に似ていたので、ちょうど味が浸透してきた頃だし、と味見がてら。菊池さんが結局何者なのか、正直知らないけれど、音楽レーベルの主催者である夫と仲睦まじいいということは知っている程度、そのレーベルのアーチストはほぼほぼ好みだから、理想の男だよね、と思いながら、喫茶店を紹介するイラストを眺める。ウイスキーを舐める。今日は、お湯に、年代物のかりんの砂糖漬けを落としている。これを幸福と言わず、何というのか。2023/10/29

野のこ

56
本屋さんにて立ち読み。読友さんのレビューで気になってた『好きよ、喫茶店』の『続』だわ!と手に取りました。最初の紹介が子供の頃に母や祖母とよく一緒に行った喫茶店(受け継いで名前は変わったけど)が出てて、ちょっと運命感じました。元の「チャペック」が移転した理由が分かってスッキリ。窓の黄色と緑のステンドグラスと、ジャムとバターの厚切りのトーストがそのままなのは嬉しかったです。ただ禁煙じゃないのがねぇ…。東出さんになってから何度か豆を買いに行きましたが、あのコーヒーの香ばしい香りはたまらなく幸せな香りでした。2018/07/13

ヒデミン@もも

52
読みたかった続編を喫茶店で見つける。喫茶店の紹介も良かったけど、後書きに共感。私も初めて子どもを置いて本屋さんで立ち読みしたひと時を忘れない。なんなら喫茶店でゆっくりすればよかった。余裕なかったんだなぁ。2022/01/20

momogaga

52
ブックカフェ。もっと早く読みたかった。先月訪れた金沢市のお店が紹介されていて、そのお店に行ってみたくなりました。そして、大好きな菊池さんの本がまた読めて感謝です。2020/11/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12932067
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品